※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が唯一子供から離れて一息つける場所、、それが旦那がお休みの日のお…

私が唯一子供から離れて一息つける場所、、それが旦那がお休みの日のお風呂タイムです。
ワンオペの日々で自分はさっと洗うだけ、酷い時は体も頭も洗えず湯船で温まるだけの時もあります。。

元々お風呂が大好きで、お風呂の中で動画を見て長風呂するのがストレス発散でしたし、産後は旦那が休みの時だけ子供を旦那に任せてゆっくりお風呂に入れるのが唯一の楽しみでした。
でもそれすらも出来なくなってしまいそうで辛すぎるのですが、、

今日、お風呂から上がる際にスマホを浴槽に落としてしまい、お風呂上がりにタオルで拭いている所を旦那に見られてしまいました。
「何してんの」「お風呂に持っていくな!」「あぶない!」「ダメダメダメ!」と怒られ、自分の唯一のストレス発散である事や、数日に1回しか味わえないリラックスタイムである事も伝えましたが、もうお風呂にスマホは持っていくなと言われてしまいました。。

もちろん防水ですしちゃんと動いています。
でも水分が残っていたら充電した時に火事になるかもしれないと言われ、自分が悪いことをしたような気分でショックです。

「あ〜あ、私はたまのリラックスタイムも味わえなくなっちゃうんだ、、息抜き出来ないんだ、、かわいそうな私、、」と、少し冗談っぽく言いながら寝室へ向かうと、いつもなら後ろから笑い声が聞こえるのに今日は無言で、寝室の扉を閉めるとリビングから何かを投げる音が聞こえました。

私が冗談っぽく言ったから怒った?
旦那も本気で言ってたんだ、、とまたそれもショックで。。

良いよなあ、旦那は子供が寝てから好きなだけゲームをしてて。邪魔されないし毎日ストレス発散してて。
私は子供が寝てる間に少しでも寝ないとって焦ってるのに。
休みの日は自分だけ勝手にお昼寝。

私がストレスで体調を崩した事も知ってるのに、医者から無理するなって言われたら事も知ってるのに、何で私の好きな時間まで奪うの?何で私を休ませてくれないの?
言いたいことを考えるだけで涙が止まらなくなって、、
多分泣き止んだらスッキリして寝ちゃうんだと思うけど。

コメント

deleted user

ジップロックに入れて持って行けばいいだけでは?

双子ママ

出た出た物に当たるやつ〜
当事者にならないと辛さが分かんないんですよね。
わざわざ何かを投げる動作が必要か?って感じです。めんどくさいですね🤫
っていうか、ワンオペって辛いですよね。私も双子ワンオペで時間過ぎるのが毎日早すぎます💦

ままり

旦那は使えないのであまり頼らない方がいいですよ、、
それより、県でやってる産後ケアとか
なにかママのための対策が絶対あると思うので
お子さん預けてリフレッシュとかがいいですよ!😢💓👍

ママリ

はい!私も言われます!
お風呂にスマホ持っていくなて🤨でも、旦那のいる日しかゆっくりお風呂入れないし、その時間で私もYouTubeとかtiktokとか見てます。 子どもの前ではスマホ出してたら取られるし、寝てる時かお風呂しかない。寝てる時には私も寝ないと、、なんですよね😭

男には分からないですよね!
うち旦那もゲームは好きなだけできて、寝るのも邪魔しないし
お風呂だって早く上がらなきゃ、なんて思わないし。
数日に1回の楽しい時間なら絶対にやめなくていいですよ。
ネットでもお風呂にスマホを持っていくための防水グッズ沢山ありますし☺️🫶私もそうしてます!