「お風呂に入れる」に関する質問 (32ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペでお風呂に入れる方法でかつ、自分の保湿時間確保できる方法教えてください! 下の子はまだ授乳が必要です。 上の子は2歳でイヤイヤ期真っ只中です
- お風呂に入れる
- 授乳
- 2歳
- 上の子
- イヤイヤ期
- るん
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日小児科で臍ヘルニアを見てもらい、ワタとテープで固定してくれました。 これは毎日取ってお風呂に入れるのでしょうか。 何日かに変える程度でいいのでしょうか。
- お風呂に入れる
- 小児科
- 新米ママ(25)
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は試験の為に地元へ帰省。 試験終わりその日は夜な夜な友達と飲み会。 5日間ワンオペで疲労困憊のヘトヘトな私。今日燃えるゴミの日だったけど時間に間に合わずオムツのゴミが出せなかった。朝から皮膚科に小児科へ行きバタバタ。 旦那が夕方帰ってきてさっき出せなかったオ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- オムツ
- 小児科
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんがお昼の11時~12時頃出勤で帰りが9時半頃なのですが、今わたしが絶賛2人目妊娠つわり中で、上の子(もうすぐ4歳)をお風呂に入れるのができません。(イヤイヤ期でお風呂にきてもらうのも、頭洗うのも、あがるのを促すのも大変な状態です😂) なので、旦那が帰って…
- お風呂に入れる
- つわり
- 旦那
- 家事
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分のことしか考えずに行動する夫にイライラします😇 駅のホームでこっちはベビーカー押してるのに、かけこみ乗車しようと急かしてきたり、 車でベビーシートのベルトつけてないのに発車したり、 子供お風呂に入れるの面倒だとタヌキ寝入りしたり。 なんなん😇
- お風呂に入れる
- ベビーカー
- ベビーシート
- 車
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝る前のルーティンってみなさんどうされてますか? ミルクを最後にしないほうがいいっぽいのですが、それは何ヶ月くらいからそうなんでしょうか? 2ヶ月の息子なんですが、お風呂に入れると寝てしまって、朝まで起きません。 なのでお風呂後にミルクをあげたいのです…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 絵本
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沐浴の期間が終わってからの、ワンオペでのお風呂の入れ方が分かりません。 旦那がずっと出張へ行っているのでワンオペです。 現在は最後21日で、キッチンにベビーバスを入れて洗っています。生後1ヶ月からは湯船に一緒に浸かるようになるんでしょうか?我が家は狭いアパートなの…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- 新生児
- ねこねこ
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペでお風呂に入れる時のアイテムについてアドバイス下さい!😭 試行錯誤で奮闘中なので、批判は無しでお願いします、、 旦那が出張で、ワンオペでお風呂に入れることになりました。 息子はつかまり立ち、ずり這いマスターしています。 この前試しにで、お風呂場の扉開けて…
- お風呂に入れる
- 旦那
- バスチェア
- ベビーバス
- 月齢
- はじめてのママリ
- 11
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴を吐かせてください😭 生後1ヶ月を前にして、 旦那の朝ごはん昼ごはん、夜ご飯(結構な手抜きだけど) 作ってる自分偉い。 完母により夜間の対応は自分なのは仕方ないけど、 旦那の夜のゲームを許せる自分偉い。 お風呂俺入れるよーって、お風呂だけ一丁前に入れてくれるけど、…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 完母
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ臨月です。 ワンオペの時、2歳の上の子をお風呂に入れる際自分の体が重くて大変です。寒くなってきたので、シャワーだと風邪ひきそうで湯船に浸からせたいですが、浴槽に入れる時の抱っこもつらいです。 皆さんどうされてましたか?
- お風呂に入れる
- 臨月
- 2歳
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月手前です。 20時お風呂→授乳→21時めがけて寝かしつけしていますが 布団に置くと興奮し中々寝つけません。 本人は眠たいのか指吸いしながら目を閉じて寝ようとしますが 寝れなくてモゾモゾしています。 ①お風呂の後体温が下がるまでに1時間と聞いたので、 21時めがけて…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在旦那と4ヶ月別居しています。理由は旦那の不倫です。 今私と子供は元々住んでた賃貸に住んでいて、旦那は実家にいます。11月半ばで住んでいる賃貸の契約が切れるのですが、名義人の旦那からは更新しないから出て行けと言われています。 今後離婚になるとは思いますが、すぐ離…
- お風呂に入れる
- 旦那
- プレゼント
- 新幹線
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルちゃんの人形で、お風呂に入れるものと入れないものって何が違うのでしょうか? 作りが違いますか? 普通のメルちゃんをお風呂に入れたらやっぱりまずいのでしょうか😅💦 持ってる方いたら教えてください!
- お風呂に入れる
- メルちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3