「お風呂に入れる」に関する質問 (34ページ目)

一歳5ヶ月の娘がお風呂の洗い場で転んで後頭部を打ちました💦 旦那が長女と次女をお風呂に入れるために連れて行って、長女がぐずってる間に次女は洗い場で立っていてその時にころんだみたいで、わたしは近くにいなかったので転んだところを見ていないのですが、転んだ音が聞こえ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- ジョイントマット
- 牛乳
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 2





育児に疲れすぎて自分の考えが正常なのか判断して欲しいです😭 ほぼ愚痴になるかもしれませんが… 現在、生後8ヶ月の子を育てています。 平日も土日も基本私が見ている状況です。 旦那は平日在宅の日もあれば出勤の日もあり、出勤の日は朝早く出て子供が寝てる時に帰ってくるのでワ…
- お風呂に入れる
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5


最近本当に何もできなくて自分が嫌になります。 ダメな母親です。 今日も、 火を消したはずなのに弱火でずっとついてたみたいで、ピーピーと警報が鳴り、やっと気がつきました。 最近はそういうのが多くて、 気づくと火の確認をするようにしています。 また、最近は怒ることも…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2



後数日で一歳1ヶ月になる息子がいます。2月の中旬から保育園に行き出し、同時に私もパートですが仕事に復帰しました。 息子は保育園でお昼寝が長くできません。20〜30分で起きてしまうそうです。でも離乳食はモリモリ食べて眠くて辛そうな感じはないそうです。 保育園ではとても…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




女の子のママです お風呂に入れるとき、性器に白いおりもののようなものがこびりついていて、どうしても気になってしまいます。取ってもいいのか、放置しておいてもいいのか。 洗い方もわかりません。 教えてください。
- お風呂に入れる
- 女の子
- 白いおりもの
- はじめてのママリ🔰
- 3



夫と家事育児の分担のことで揉めました。 私の言ってることは理解できないそうです。 変なこと言ってますか? 我が家は寝かしつけ担当を1日ごとに交代でやっています。夕食の片付けからの家事を2人で分担してさっさと終わらせ、もし寝かしつけまでに家事が終わらなかった分は、…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 病院
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5




あと少しで育休が終わります。。 いつ職場から電話がくるのか不安で昼寝もできないし、終業時刻まで息子をお風呂に入れることもできない😭 取れなければ掛け直せばいいんですけど、取れないことがダメな気もして🥹
- お風呂に入れる
- 育休
- 昼寝
- 息子
- 職場
- ままりん
- 2


これは嘘泣きでしょうか? 最近パパ嫌いが始まった娘ですが、パパがお風呂に入れるとギャン泣きします💦 でも、涙は出てないんです🤔私が行くとケロッとして笑うのですが、これは嘘泣きですか? 40分ほどの一時保育で預けた時はずっっと泣いてたみたいで、迎えに行ったら涙と鼻水…
- お風呂に入れる
- パパ
- 一時保育
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

19時頃から寝始めてしまい、20時半現在まだ寝ています。 ショッピングセンターに出かけていて、18時頃にアイスを少しだけ食べて、その帰り道の車で寝てしまいました。 明日は保育園なのでお風呂に入れたいのですが、今起こすか、朝お風呂に入れるか、みなさんならどうしますか?🥺…
- お風呂に入れる
- 保育園
- 車
- アイス
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3




双子ワンオペでお風呂に入れている方、どのように入れてますか?? 色々なパターン知りたいです! 私は 双子1.2をバウンサーに乗せて待機 自分が先にお風呂を済ませる 1を洗いベビーバスで待機、2も同様 1.2をベビーバスに浸からせてる間に身体を拭き服を着る 1を保湿&服を着せ…
- お風呂に入れる
- ミルク
- 寝かしつけ
- 双子
- バウンサー
- ︎︎︎︎☺︎
- 3

生後2ヶ月です。 同じくらいの月齢の方、お風呂のときご機嫌ですか? お風呂に入れると泣いたりはしないのですが、全身に力が入った状態で眉間に皺を寄せています。これはお風呂が苦手なのでしょうか?これからお風呂好きになりますか? ちなみに今はガーゼを被せてバスチェアで…
- お風呂に入れる
- 生後2ヶ月
- バスチェア
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 7