「お風呂に入れる」に関する質問 (229ページ目)

明日実家に1泊2日で帰ります。 生後1ヶ月の息子を実家でお風呂に入れるためにボディーソープを持って行かないといけないのですが、薬局かアカチャンホンポなどでベビー用の1回使い切りのボディーソープは売ってるんでしょうか? もしなければ大人が使ってるボディーソープを1回く…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビー
- アカチャンホンポ
- ぴよまま
- 3










生後9ヶ月の女の子です👧 皆さんひとりでお風呂に入れるときはどんな工夫されてますか?最近ハイハイも早いし、つたい歩きも覚え、目が離せないです。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 女の子
- 夫
- ぴょ
- 8












ベビーバスを使っている方に質問です❣︎ 産後は里帰り1ヶ月するのでその時は両親がお風呂に入れてくれるのですが里帰りが終わった後旦那さんの帰りが遅くて私1人でお風呂に入れることになるのでベビーバスを買おうと思っています! オススメのベビーバスを教えて欲しいです😌
- お風呂に入れる
- 旦那
- お風呂
- 里帰り
- ベビーバス
- baby boy👶🏻(21)
- 5

まだどうなるかわからないし、先の話ですが2人目妊娠希望です。お2人お子さんいてワンオペのママさん、お2人のお子さんのお風呂どのように入れてますか?産まれたばかりの赤ちゃんと上の子をお風呂に入れるのは大変ですよね?自分も一緒にお風呂に入ってしまうこともできますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 2人目妊娠
- 上の子
- はじめてのママリ
- 5


1人でお風呂に入れる時 赤ちゃん置くのにいいアイテム教えてください! もしくはアイテムなしの方法! 脱衣所はめちゃめちゃ狭いのでコンパクトなものがいいです。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- アイテム
- 脱衣所
- にゃーすこばん
- 3




いつも19時から20時頃にお風呂に入れてます。 その後21時から22時には寝室に行くようにしてます。 (まだ生活リズムは整っておらず、できるだけ決まった生活を心がけている段階です) 今日は友人が来てたこともあり昼間あんまり眠れなかったからか、先ほどギャン泣きからの今ぐっ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生活リズム
- ギャン泣き
- 初めてのママリ🔰
- 1