
娘が熱が上がったり下がったりしてお風呂に入れるか悩んでいます。皆さんはどうされますか?
発熱時のお風呂についてお聞きしたいです。
一歳1ヶ月の娘がいます。
7日の夜から熱が上がったり下がったりしています。
※まだ突発性発疹にはなっていません
8日病院に行き昼には熱は下がっていたのですが
大事を取ってお風呂ではなくタオルで体をふきました。
9日は朝から熱はなく元気でしたが家で安静にし、夜は19時頃にお風呂に入れ、20時半頃就寝準備をしていたらまた熱が38.3まで上がり夜中には39.3まで上がりました。
10日今日は朝38.3→37.3→昼36.7と昼までに平熱に下がっています。
お風呂に入れるとまた熱が上がるんじゃないかと不安です。こんな時は皆さんはどうされますか?
汗もたくさんかいてるのでお風呂にいれてあげたいですが悩みます(^_^;)
ここまでの高熱や振り返しが初めてなので教えてください。
- まま
コメント

たおmama
最低でも24時間は様子を見た方がいいと思いますので、私ならお風呂は入れずに体を拭くだけにします。

jam#
繰り返されると
判断に困りますよね〜…
お風呂は入らないといけない
わけじゃないから
今日はやめておいて
身体を拭くのでいいと思います!
明日も様子見て
気温が暑ければ
シャワーだけとかにしても
いいかもですね🤔
-
まま
ありがとうございます!
そうですよね💦
今日は体を拭いて明日様子見ようとおもいます(*´∀`)- 8月10日
まま
ありがとうございます!
やっぱりそうですか。
今日はお風呂はやめて体を拭く事にします^^