女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日はとってもイライラしてしまう。 普段フルタイムで仕事しててやっと休みでも 子供も休ませないといけないから 休みの日でも1人になれず。 お昼寝しないし、疲れた。 買い物行って大声で叫んだり商品触ったりして せんべいみたいなのを振り回して店員にもう割れてると思うの…
3歳4ヶ月の息子なんですが… 保育園で転けてから 足が痛いと言います。 ただそのあとはサッカーしたり 走り回ったりしていたようで…😂 以前もソファー(低い)からジャンプして 痛い!となり2.3日足をひこずっていたのですが その間もふとした時に 走ったりジャンプやキックな…
甥、姪に誕生日プレゼントやりとりしていますか? 義姉に何か欲しい物あるのか希望を聞いて、それぞれの誕生日にプレゼントしました。 それぞれ1万弱のものです。 この前娘の誕生日にプレゼントを貰ったのですが、お菓子の詰め合わせで、どうみても3千円もしないと思われる物…
義家族と仲がいい方教えてください😄 一緒に出掛けた時のお会計の対応どうしてますか? 義家族と関係は良好で子どももかわいがってくれてありがたいことに一緒に出掛けるとお土産まで全部払ってくれます😅 一応レジについて行ってお財布出すんですが毎回いいよ🖐と言われます😅💦 毎…
先日、子どもが嘔吐してクラスの子の体操服を嘔吐物で汚してしまいました。 先生を通して弁償をする話をしたのですが、元々買い替える予定ですでに新しい物を買っているとお返事いただきまさた。 こちらに気をつかってのお返事の気もするし、このまま終わりで良いのか悩んでいま…
安くてたくさん量のあるお菓子ご存知ありませんか?? 職場への差し入れを買う担当になりまして💦 70個6〜7000円くらいので探しています。
8年間義母との関係は良好でした。 しかし最近イライラする言動が目立つようになってきました。息子は睫毛が長いのですがいつも義母はどっちにも似で誰に似たのかねー?とか言ってきます。私も旦那も長い方で私はつけまつげを付けてると思われるくらい長いです。なのにわざわざ意…
ずっと完母できて、離乳食が2回食ぐらいまでは自分の食事も気を遣ってたんですが、3回食ぐらいから、自分のお昼作る間もなく、コープの冷凍食品ばかり食べてました😥 一応、添加物などは気にしてますが… 朝はパンやごはんに、ウインナーや卵など食べてます。 野菜もあまり摂取で…
不甲斐ないんですが離乳食の卵の進め方がわかりません😭😭 今6ヶ月、もう少しで7ヶ月になります! 離乳食は5ヶ月から初めていて食べ過ぎってくらい食べます!! 本だともうスタートになってましたが アレルギーが心配でいつあげようか、 どうあげたらいいのか不安です😨 お菓子でも…
2歳の娘がご飯を食べてくれません。 食べてくれても味噌汁とウィンナーだけ。 野菜は全拒否。 お菓子ばかりでご飯を食べません。 お菓子あげないと泣き叫びます。 離乳食時期に全てBFだったのがいけなかったのでしょうか。 それと私のご飯が美味しくないのかな。 全く食べてくれ…
義父が毎週末、子供を義実家につれていってしまいます。朝ごはんを食べると何も許可なく迎えにきます。 普段はとても良い義両親で、関係も良好です。 私は現在育休中で3人目のお世話を平日して、上の2人は朝から夕方まで保育園です。土日くらい家族だけで過ごせる時間を大切にし…
息子がやらかしました🥺優しい方よろしくお願いします😭 我が家はヘルパーさんがきてくださってます🥲昨日うんちが出ていなかったせいか、うんちを大量にして思い切り漏れ、ヘルパーさんのズボンにうんちをおもいきりつけてしまいました👦🏻💩 咄嗟にクリーニング代とお財布に手をか…
薬局で泣いてしまいました。 長文です 昨日上の子が40度以上の熱を出し、食欲もない、ひたすら寝て、38度に下がりました。38度になるとご飯をよく食べ、沢山動いて元気そうでした。その間は鼻水も出ていたことから、2ヶ月前にもらった鼻水のシロップを飲みました。 そして今日…
あー。 やらかした。 一週間程前にあげたカップチョコがテレビ台の下に一粒落ちてのを娘が発見。 じゃじゃーん! って言ってパッとみたらもっていた。 食べてない?食べた? どっちかわからない。 本人に聞いてもあまのじゃくな答えしか返ってこない。 おまけにかじった痕がある…
1歳半検診に行ってきました。 娘はまだ単語を全く喋りません。ウーウーンーンーが主にで、たまに喃語は喋ります。 先生からは「沢山話しかけて、絵本沢山読んであげてね」と言われただけでした。 歯ぎしりが凄いのも、手掴み食べしない、手からの食べ物(パンやお菓子など)を食…
【会ったことのない親戚からのお祝いのお礼について】 父方の会ったことのない親戚から、就職祝、結婚祝い(結婚したのは4年前だが)、引越し祝いを一度にいただきました。(祖母経由で) その方から、お礼のものは一切いらない、送ってきても送り返すと祖母が話していました。 …
義母をどうしても好きになれません。 前回の妊娠出産の出来事がトラウマです。 最初あれ?っと思ったのは娘を妊娠中です。 途中まで産婦人科で「男の子かな」と言われていたので、 それを義母に伝えると「ええー!やったー!!!」と 大喜びでした。男三兄弟を育てた人なので…
引っ越したら全てが上手くいってる感じがする😊🎵 つわりが重かったのはもちろんだし、時期的にもたまたま治り始めただけかもしれないけど、気分が違う! 激狭アパートに5人家族、物だらけで汚部屋だし、今更やる気にもならずどんどん家事もやらなくなっていって つわりもしんど…
義母…お願いします。物は何もいらないから、泊まりに行ったときのために家を掃除してください。ドアを直してください。部屋を片付けてください。毎月食べ物やお菓子送ってこなくていいですから、新しいふとんを買ってください。きれいなカーペットにとりかえてください。切実に。
男の子3人育ててます! 今月引っ越しのため保育園退園します! そこで、2クラス分のお菓子を用意しようと思うのですが、何をあげたら良いか悩んでます。 小分けにされてるコアラのマーチと星たべよを購入しましたが、量少ないですかね?🤔 先月一歳児クラスで退園の方からかっぱ…
息子が保育園を退園するので菓子折りを準備していたのですが、今月のつもりが来月になりました。 3/25日に渡すことになりそうなのですが、賞味期限は3/29です。賞味期限ギリギリは失礼でしょうか? ちなみにお菓子はグーテデロワのラスクで大缶の物なので、家で食べちゃお!には…
子供のおやつ、いつも何あげてますか?? 1歳9ヶ月の子供がいます。 手作りは料理が苦手なのでたまにしかしなくて、普段はボーロや一歳からのお菓子ですがいつもお菓子で大丈夫かなと思いました😅 フルーツは朝ご飯のときに沢山あげてるのでおやつではあげてません☺️ 今日西松屋…
東京都小平市かその周辺に 食の駅、物産館、道の駅 野菜や肉魚の加工品、お菓子など売ってるお店的なのありますか?
お菓子作り得意な方、教えてください🧁 写真のレシピで作るマフィンにりんごを入れる場合、レシピの分量はこのままで、最後にりんごを混ぜればよいですかね?りんごは、角切りにしてバターとグラニュー糖を入れてレンチンしてます🍎結構汁気があります!
毎日毎日何回こぼせば気が済むんだ。 ちゃんと椅子に座らないから、遊んでるから、立ってるから、 こぼす原因毎回教えてんのになんで分かんない? どんだけバカ?どんだけ怒らせれば気が済む?いい加減学べ。 ろくにご飯も食わねぇで、お菓子ばっか食べて、ジュースばっか飲んで…
明日姉の彼氏の誕生日会が実家であります。 あたしは初めて参加します。 誕プレをまだ買ってなくて 何にしようなども決まってません… 母はスタバのタンブラーにしたと昨日こっそり教えてもらいました… 何かおすすめはありませんか🥲 予算は2000円です。 誕プレとは別に卵カプセル…
子供の体調不良ってどこまで信じますか? 4歳の息子が居ますが、今朝保育園行くよー!ってなったとき「お腹痛いー!」と泣き出しました。ウンチ行く!お腹痛い!というのでトイレに行ってウンチしても普通のウンチ‥下痢ではありません。 したあともお腹痛い!と泣くので、急遽仕…
子供が構って構ってと、いつもしがみついてきて、たまらずテレビの部屋に連れて行きドアを閉めるんですが、、そうするとあっさり諦めて遊びに没頭します😪私がいると私の服引っ張ったりとにかくこっちが何もできない状況になるし、ちょっとスマホで調べ物したり、予約したくてみて…
クリスマス、年末年始で調子乗っていたら、4週間で体重が4キロも増えました。 さすがに注意されました😅 それからは、毎日の食事に気をつけて、内容や食べる時間を工夫し、なんとかキープしてきました。 和食中心にし、パンや麺はほとんど食べていません。 甘党でしたが、甘いお菓…
4月で3歳になるうちの子(*´˘`*)♡ でも悩んでます(´Д`)ハァ… なんでも食べてくれるように願ってはいるものの2歳になってから全然食べなくなりました߹𖥦߹ 2歳になる前はお子様ランチのふりかけご飯、ハンバーグ、エビフライ、あとは麺類系など食べてくれてました|´-`)チラッ 今はフ…
「お菓子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…