「おかゆ」に関する質問 (74ページ目)




おかゆなかなか食べなかったお子さんいますか?💦 そのうち食べるようになりましたか? 離乳食初期の頃は、10倍粥を美味しそうに食べてましたが、中期になって7倍粥にしたところ、最初の1週間は普通に食べてましたが、2週目から嫌がるようになり食べなくなりました。 7倍粥は早…
- おかゆ
- 妊娠2週目
- ヨーグルト
- 野菜
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 3

5ヶ月で離乳食を始めて2週目です。 1週目の時は嫌がりもせず泣きもせずおかゆ食べてくれましたが 2週目になった途端泣き出すようになりました。 バウンサーに乗せて食べてたのですが、それが嫌なのかな?と思い 膝に乗せて食べてもらおうとしましたがダメでした。 スプーンやお…
- おかゆ
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1



手足口病の口内炎、どれくらいで良くなるのでしょうか。 ご飯が食べられなくなってしまったお子さんのママさん、どれくらいで食べられるようになったか教えてください😢 土曜日→発熱&下痢 月曜日→解熱&発疹(ここで手足口病と診断) 水曜日→発疹が増え、ベロや喉にもボチボチ 下…
- おかゆ
- パン
- ヨーグルト
- ご飯
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0

離乳食の進め方について おかゆ、野菜、魚、豆腐しかあげたことなくて今後どうやって進めればいいのか分かりません💦 果物ってもうあげてもいいんですか? その前に卵を進めるべき? 教えて下さい😭
- おかゆ
- 離乳食
- 魚
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月の娘なんですが、離乳食の時に指しゃぶりをけっこうしてるんですが、指しゃぶりするもんなんでしょうか? そして、おかゆをなかなか泣いて食べてくれないんですが なにか工夫してた方いますか?
- おかゆ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ生後11ヶ月なのですが 軟飯を炊飯器のおかゆモードで作らず 大人が食べるご飯にお湯をかけて食べさせ始めましょうと言われました! 11ヶ月では早いですか? やり方も知りたいです。
- おかゆ
- 生後11ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 7



もぐもぐ期について 離乳食はじめてもうすぐ2ヶ月です。 割と最初の方から、もぐもぐとして食べているので、もうすぐもぐもぐ期に移行したいなと考えています。 ごっくん期はひたすら柔らかく火を通してブレンダーしてましたが、もぐもぐ期はどんな感じでしょう? はじめはブ…
- おかゆ
- 離乳食
- かぼちゃ
- じゃがいも
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 2











関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード