※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、お粥と野菜を混ぜたものをよく食べさせています。タンパク質の料理が思い浮かばず、スープは必要でしょうか?

離乳食について、、
8ヶ月です。モグモグ前期あたりだと思います。
お粥となにをあげていましたか?
お粥と野菜を混ぜたものをよく食べさせています
豆腐、ささみ、しらすのどれかになってしまいます、、
白いお粥の時もあればおかゆとにんじんと玉ねぎを
一緒に炊いてあとからほうれん草を足す
オールインワンのお粥の時もあります。それの時に
タンパク質の料理が思い浮かびません、、
スープとかは絶対作らなきゃいけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー!悩みますよね😅
オールインワンお粥、いい名前ですね笑笑
そういうときはヨーグルトとかフルーツ系をあげてます☺️

はじめてのママリ🔰

手軽なのは納豆、豆乳でパン粥、ヨーグルトきな粉とかあげてました!あとコープの裏ごしシリーズの枝豆とか!
スープは楽に1品追加できるので作ってました🙌🏻絶対では無いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥と、今あげてもらったもので良いってことですかね?✨
    ちなみにスープどんな感じのものか教えてもらってもいいですか?🥲

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン粥は主食になっちゃうかもです💦
    スープは、これもコープの裏ごしシリーズに頼ってるんですけど😆💦
    かぼちゃやとうもろこしの裏ごしをチンして、そこに豆乳や牛乳とベビーコンソメ少し入れてまたちょっとチンしたら出来上がりです✨✨
    でも私も豆腐に頼ってました!笑笑
    豆腐にきな粉とかもデザート感覚で子どもはお気に入りみたいです✨
    あとササミとかは面倒くさくてベビーフードも頼ってました👏🏻✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    米のお粥➕スープか納豆ヨーグルト食べさせれていたらありですかね?笑
    後野菜も!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープいいですよねえ笑
    ありがとうございます!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充分だと思いますよー✨✨
    うちの子は納豆粥好きでした☺️

    • 5月27日