※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鉄分不足で気になるので調べています。鉄分ポタージュ、鶏レバーパウダー、鉄分きな粉パウダーの使い方や合う料理について教えて欲しいです。また、レバーが苦手で手間考えると③が良さそうですが、気になる点があります。ありがとうございます。

鉄分不足が気になるので、色々と調べています
出来そうなのを3つ絞ったのですが、それぞれ気になる事があるので、わかる方教えてください!


①鉄分ポタージュ(インスタで見ました)を作る
→豆乳飲ませたことないけど大丈夫か?また最初はどうやってあげればいいのか?

②鶏レバーパウダーを使う
→味や匂いが大丈夫か?

③鉄分きな粉パウダーを使う
→何に混ぜたらいいのか?(おかゆ?野菜?)


私自身がレバーが苦手なのと、ストック作りの手間を考えたら③がベターな気もするのですが、きな粉はどの料理(食材)に合うのか気になります
①を定期的に作ってあげたい気持ちはあるんですが…😅

また、こんなの使ってるよ!とかも教えてください😊

コメント

やすばママ

私は次男が氷を食べたがるので保育園の栄養士さんに相談したら、「鉄分が足りてないからかもしれないです。鉄分はほうれん草より小松菜の方が多いのでおすすめです」と言われ朝晩(と言っても同じメニュー)で食べさせてます

ちなみに、妊娠中に蓄えた鉄分が減って足りなくなるのは1歳半頃出そうで、次男もその頃から氷を食べ始めました。
小松菜なら離乳食で簡単にできるし、毎食出して見るのはどうでしょう??(答えになってなかったらすいません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、それでいうと我が家は小松菜の登場回数は多い方だと思います!
    好きな方だと思うので、なるべく食べさせようと思います😊

    • 5月28日
たまご

同じ商品か分からないですが、②③使ってますよ!

レバーパウダーは確かにレバーの匂いはしますが、そんなにクセが強い感じではなくこどもは普通に食べてますよ!
ミートソースとかトマトスープとかに入れることが多いです。

鉄分きな粉パウダーは、ヨーグルトに混ぜることが多いです。初期のうちはおかゆでも良いかもしれないですね😃

鉄分ポタージュがどんなのかわからないですが、豆腐がクリア出来てたら豆乳も少しずつアレルギーチェックしても良いと思います!
最初はじゃがいもをペーストするときに豆乳でペーストにしたりして少しずつあげました!最初のうちは加熱しないといけないのでちょっと面倒ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら試してみようと思います!
    レバー感強くて、子供も嫌がるようならどうしようと思ってまして😅
    ヨーグルトいいですね!普通に美味しそう笑
    豆腐問題無く食べれてるので大丈夫そうですね🤔
    少しずつあげてみます!ありがとうございます😊

    • 5月28日
deleted user

難しく考えず、7ヶ月過ぎたらいりこだしでお料理作ったら十分じゃないですかね?🤔
いりこは鉄分かなり豊富ですよ。

出汁から始めて味になれさせて、出汁だけだと鉄分はあまり無いそうなので、そこから徐々に粉末を食べる方向に…とか。

自分でフープロで粉砕したらコスパもいいです。もちろん、無添加出しも売ってます。
大人も味噌汁に一緒に使えますしね👍

今上の子2歳ですが、いりこ直でポリポリかじってますよ🤣(塩分だけ注意なので、妊婦用のいりこをあげてます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いりこ!その手がありましたか!
    カルシウムも取れて一石二鳥ですね🤩
    妊婦用いりこ買ってみます!

    • 5月28日
みさ

豆乳は豆腐が食べれたら大丈夫なことが多いですが
はじめは小さじ1からのが安心かと。

2
先日買いましたがなんというか
独特な匂いがして
うちの子は嫌がりました。

3
バナナにふってデザートとして出してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    豆腐問題無く食べれてます!
    大丈夫そうですね、少しずつ試してみます😊
    レバーパウダー合う合わないやっぱりありそうですね💦
    とりあえず豆乳ときな粉から初めてみます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

③お湯に少し溶かしてパンに塗る
バナナヨーグルトに混ぜる
です😊🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナやヨーグルトと合わせるの美味しそうですね🤤
    ありがとうございます!

    • 5月28日