※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんに大人用のご飯を与える方法と時期について相談です。

もうすぐ生後11ヶ月なのですが
軟飯を炊飯器のおかゆモードで作らず
大人が食べるご飯にお湯をかけて食べさせ始めましょうと言われました!

11ヶ月では早いですか?

やり方も知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは11ヶ月の頃は少し多めの水で普通に炊飯してあげてました!

はじめてのママリ🔰

うちは大人のご飯を鍋に入れて水を足して軽く煮てます。硬めのおじやみたいな感じにしてます!
食べる時に硬めかな?って思ったらお湯を足してあげてます!

deleted user

我が家は炊飯器の柔らかめで炊いたものを食べさせてました☺️モグモグカミカミしっかりしてたので🌟

ちゃむ

10ヶ月で大人と同じ硬さのご飯食べてましたよ!食べれるなら全然いいと思います!
少し多めの水で炊けば少し柔らかくなりますよ!

しゅいろ

深くて大きめのお皿で、大人と同じご飯にお湯かお水をかけラップなしで1分〜2分でそれっぽい柔らかさになりますよー🙆

はじめてのママリ

うちはもう普通のご飯あげちゃってますが、少し前までは大人の炊いたご飯にご飯が浸かるくらいの水入れてふんわりラップかけて600wで3分チンして5分蒸らすと良い感じの硬さのご飯になるのでそれでやってました😊✨

はじめてのママリ🔰

大人と同じ硬さのご飯食べてまーす!
普通に炊飯して普通にそのままだったりおにぎりにしたりして食べさせてます!