「おかゆ」に関する質問 (25ページ目)


離乳食の冷凍ストックについて、 ピジョンや和光堂などが販売している粉末タイプの商品は冷凍しても大丈夫でしょうか? おかゆはちゃんと作って、粉末タイプの物と混ぜて冷凍するなど、、、
- おかゆ
- 離乳食
- 夫
- ピジョン
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 1


いつもミルク180mlの赤ちゃんだと、 離乳食おかゆ20g野菜5g食べたら、ミルクは160mlくらい(?)食べれた分だけミルク減らしていってもいいんでしたっけ??
- おかゆ
- ミルク
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 野菜
- ママリ
- 2




生後5ヶ月、離乳食って必ず毎日あげないとダメですか? まだおかゆのみで、どうしても朝から動かないといけない用事があり1日あげられなさそうな日があるんですが、その日のみあげずに次の日からまた再開でも大丈夫ですかね😢?
- おかゆ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ
- 3



子どもが胃腸炎になって、嘔吐と下痢があります、、、 すぐ吐いちゃうので、経口補水液と白湯、麦茶ぐらいで大丈夫ですかね😂?? 病院ではミルクは吐きやすいから消化のいいおかゆやすりおろしりんごを食べさせてと言われたんですが、、、
- おかゆ
- ミルク
- 病院
- 夫
- りんご
- はじめてのママリ🔰
- 2

明日から妊娠28週です。 最近胃痛が酷くて💦 胃が痛くなりにくい食べ方や食べ物ありますか? 今日からおかゆやスープを食べてみてるのですが他にあれば教えて下さい🙇♀️
- おかゆ
- 妊娠28週目
- 食べ物
- 妊娠
- 食べ方
- はじめてのママリ🔰
- 0






離乳食について。 1人目のときは、うたまるの本に沿ってきちんと進めていましたが、 2人目、いつの間にかもう生後5ヶ月で焦っています。 いずれ使おうと思って、 和光堂の粉末野菜がゆなら自宅にあるのですが、 やはり最初は、何も混ざってないただのおかゆがいいんでしょうか…
- おかゆ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 2人目
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 0




9〜10ヶ月のお子さんいる方 離乳食食べ終わるの何分かかりますか? おかゆ50g、野菜30g、たんぱく質適量を食べ終わるのに30分はかかります💦 4月から保育園なのにこのペースじゃ朝大変です…
- おかゆ
- 離乳食
- 保育園
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 5






離乳食のおかゆ100gぐらい小分けに冷凍できる容器しりませんか? 100均一の画像のものを使っていますが食洗機使えず不便で何か良いものないかな〜と探してます
- おかゆ
- 離乳食
- 100均
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「おかゆ」に関連するキーワード