女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
我こそは大雑把でズボラママだ!と自信のある方、離乳食の進め方教えてください🙇♂️ 2人目、もうすぐ6ヶ月なのにまだ何にもしてません! 1人目はそれはもう律儀に律儀に… 新しいものは午前中に、 小さじ1から測って… 小さじ3食べれたら次の食材にいって… アレルギーに怯え、 ア…
離乳食について教えてください🙇🏼♀️ 今10ヶ月で、まだつぶつぶ感粗めなのが 苦手な娘を育てています。 私は炊飯器で お米とにんじんや玉ねぎなどの野菜を入れて 一気におかゆを作って 野菜はマッシャーで潰して小さくしてまぜまぜ でベースのお粥を作っています。 そこに解凍…
どのような嘔吐ひ感染症の可能性があるでしょうか…?💦 朝ご飯にシリアルを食べて、それから午前中ずっとお腹痛い!と言っていました。 腹痛がありながらも?朝食後すぐから家の中で走り回ったり遊んでいて、食後2時間くらいしてから、やっぱりお腹痛いから横になる!と言って、…
離乳食初期からBF(粉末)の米がゆを使用されてた方 粉末をお湯で溶かして10倍がゆの時期から使えますか?🥺 おかゆを作るのが面倒なのですり潰しが必要な期間は BFの粉末でいきたいです、、😭笑
子供がウイルス性胃腸炎にかかりました。 アクアライトを少量ずつ飲ませて、飲む料も増えているのであれば、消化がいい離乳食を食べさせてください。と言われましたが、おかゆなど。と言われました。 いつもだったら、軟粥、スープ、小鉢の物と 3種類➕ミルクなのですが、 軟粥→…
キユーピーのにこにこボックスって月齢に合った柔らかさよりも柔らかいというか 結構液状じゃないですか?? 今日初めてあげたのですが、いつももっと水分少なめのおかゆやおかずなのでうまく食べれずでした🥲 具材はごろごろしててウェって出されちゃう感じで、、合わなかったの…
今日から6ヶ月です! うどん試してみたら「お!これいけるね😃」と良い感じでペロペロあむあむしてました🤣 5ヶ月のときはおかゆ、かぼちゃでもめちゃくちゃ嫌な顔してたんで離乳食あまり好きじゃないかもと絶望してたけど、ほうれん草うどんにしてみたらなかなか食べる🤣ほうれん草…
さっき上の子がチキンライスのお米一粒を下の子(5ヶ月)のお口に入れてしまいました。 服に食べこぼしたやつみたいです。すぐに夫が気づいて取り出そうとしたのですが飲み込んでしまいました。 離乳食始めてまだ2日目でおかゆしかあげていません。 同じ様な経験された方います…
生後8ヶ月で、おかゆなどを全く食べません。試しに大人用の普通のご飯を一粒ずつ5粒あげてみたところ、口を自らあけて欲しがり全て食べました。口をもぐもぐしてましたが、ちゃんと飲み込めてたのかがわからず。。そのあとミルクを飲みましたが、もう口の中にはないですかね?💦口…
昨日、子供が園で給食中に嘔吐し、少し熱があったらしく医務室のような場所で休ませてもらったそうです。 起きたら熱が下がっていて元気そうだったので私たち親のところには連絡がなかったです。 おやつや延長時間時のパンも食べたみたいです。 昨日の夜ご飯の時もお腹が痛い、…
胃腸炎についてです。 朝イチ娘が嘔吐しました。熱なしで至って元気です。 午前中に自発的に吐いたのが2回で、少量の水分摂取後にそれぞれ一回ずつ吐きました。それから1時間お昼寝してから、少量ずつの摂取を何セットかしましたが吐きませんでした。食欲はあるようで何度もお…
離乳食をあげてる時に吐く🤮 6ヶ月の赤ちゃんです。 今日の1回目と2回目の離乳食の時に、 なんだか食が進まないなーと思っているとあげてる最中に2回とも吐きました。 大量というわけではないですが、その時食べた物と前のミルクが少し出てきたなという感じです。 メニューは食べ…
火曜日のお昼仕事中からめちゃくちゃお腹が 痛くて寝る前に下痢が出て水曜日の朝 起きて熱測ったら38℃熱があって病院に 行ったら胃腸炎と言われました😭😭 昨日の朝まではお腹痛い感じと胸焼けも あったのですが下痢3回出ただけです。 ゼリーとおかゆだけだからかまだ 普通の便も出…
離乳食もぐもぐ期はどんなものを与えてますか? おかゆは何倍がゆですか? 野菜は刻んだりしてますか? 果物は??
離乳食について すでに離乳食を始めて1週間経ちますが、 いくつか気になることがあったので質問です! ①離乳食の時間は朝イチ(8時前後)でも問題ないか ②三角食べであげても良いか (1食ずつ完食してからではなく、おかゆ→野菜→麦茶のように) ③離乳食後の授乳はすぐても問題な…
潔癖症、潔癖気味のママさん 離乳食の手作りやストック作り、衛生気にしすぎてしんどくないですか??🥲 色々考えすぎて手作りできず初期からずっとBFオンリーでした。 しかし最近食べる量がやっと増えてくれたので、今日初めてストックを作りました。 と言っても野菜とツナ缶をそ…
おかゆ拒否…9ヶ月の子がいます👶 1泊2日で旅行の予定があるのですが おかゆや粒感のあるおかずが苦手で食べられないので 旅行中の離乳食どうしようか悩んでます🤦♀️ 主に食べているのは 食パンをスティックにしたのと 小松菜のポタージュのみです… 蒸したおいもやにんじんも嫌で…
もう直ぐ2歳の息子です。 胃腸炎っぽい時に食べさせると良いものはなんでしょうか💦 おかゆにすれば良いでしょうか? もう前日に余った食材全て使って普通のご飯を調理してしまったので、何作ろうか💦 ほうれん草とトマトと卵で作ったオムレツがあるので、それをお湯で柔らかくし…
生後6ヶ月で1回食、明日から4週目です。 一昨日、初めてじゃがいもをあげてみましたが、あまり好きではないようで一緒にあげたおかゆとにんじんもほとんど食べてくれませんでした。 (おかゆとにんじんはその前まではパクパク食べていました) 昨日は朝から予防接種があったりし…
胃腸炎になり1週間で嘔吐は1.2日で治りましたが下痢が治らず7日目です.. 食事はおかゆなどをあげていましたが2日前くらいから普通のごはんやお菓子をあげています。 病院に行ったら普通のごはんをあげてたら治らない、おかゆやうどんにしてと言われました。普通のごはんに早めに…
ファスティング知識ある方教えてください!! ほぼ2日ファスティングした翌日、気持ち悪くて胃液を結構吐いてしまいました。 今日のお昼スープ、夜おかゆ食べれる予定なんですが、すぐにでもお粥や雑炊を食べた方がいいですか?
炊飯器で離乳食のお野菜とお米を一緒に炊く時、お米が焦げませんか? ちなみにメーカーはPanasonicです。 おかゆモードだと焦げないのですが、通常炊飯だと焦げてしまいます💦 最近買い替えており、それまでは15年選手の炊飯器を使用していましたが 焦げることはありませんでした…
離乳食中期です。 おかゆに混ぜられるように、野菜とツナをチンして和えて15mlずつ冷凍しようと思うのですが 野菜はみじん切り状の冷凍野菜を使います。 解凍時間もあるため長めに加熱しますが、ツナをあらかじめ混ぜて一緒にレンチンすると爆発しますかね?😂 こういう冷凍野菜+…
炊飯器の機能におかゆモードと とろ粥モードがあるのですが、 とろ粥モードで10倍粥ができるのでしょうか? 説明書見ても書いてなくて😭
7ヶ月の娘、離乳食食べてくれません💦 6ヶ月から初めました!10倍がゆ、野菜の裏ごししたものなどは完食してくれてました。 でも最近、私の作ったおかゆ(にんじん・ブロッコリー・白米)を全く食べてくれません。お粥の状態をさらにブレンダーして、8割ペースト状みたいな感じであ…
先輩ママさんに質問です! 5ヶ月になり離乳食開始しようと思います。今まで完ミでハイハイを飲んでいます。アレルゲンで乳成分・大豆と書いており今までアレルギー症状は出たことはありません。 同じ会社のbfでおかゆにもアレルゲンの大豆が含まれているのですがこれは、もう少し…
離乳食の進め方について! 数日前にスタートしたのですが、おかゆをすごく嫌そうに拒否してきます。 この場合お粥が食べれるようになるまで次の食材には進めないですか? また、多少無理矢理にでも口にスプーンを入れるべきでしょうか、、 みなさん離乳食開始時の拒否具合どうで…
おかゆの作り方。ご飯+水でレンジ加熱して作るのですが、離乳食本に書いてある加熱時間と、 調理セットの説明書で加熱時間が違います。 どちらを優先しますか?😭
離乳食 アドバイスください! 生後11ヶ月の娘の1日の食事です。 8:30 朝ご飯 内容→90gの野菜肉入りおかゆ+ヨーグルトをスプーン3杯分くらい※プルーンかきなこがけ 10:00 ミルク160ml 12:00〜13:00 昼ご飯 内容→90gの野菜肉入りおかゆ+oisixのおかず50〜90g+バナナ半分…
初めての離乳食 10倍粥と麦茶について教えてください 🍀作り方がいまいちわからないので教えてください 先ほど、お米のカップ1/4までお米を入れ、研いでお水を捨て炊飯釜にそのお米だけいれました(同じものではないですが、イメージ掴みやすいように画像貼ります) そこに、お…
「おかゆ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…