
生後11ヶ月の娘の離乳食について、食事量が少ないかどうかアドバイスをいただきたいです。
離乳食 アドバイスください!
生後11ヶ月の娘の1日の食事です。
8:30 朝ご飯
内容→90gの野菜肉入りおかゆ+ヨーグルトをスプーン3杯分くらい※プルーンかきなこがけ
10:00 ミルク160ml
12:00〜13:00 昼ご飯
内容→90gの野菜肉入りおかゆ+oisixのおかず50〜90g+バナナ半分
または、おかゆをBF80g〜100gに変えてます。
15:00〜16:00 おやつ
内容→赤ちゃん煎餅2枚
18:00〜19:00 夜ご飯
内容→90gの野菜肉入りおかゆ+oisixのおかず50〜90g+バナナ半分またはリンゴのすりおろしスプーン2杯分くらい
または、おかゆをBF80g〜100gに変えてます。
20:30〜21:00 ミルク200ml
率直に、少ないと感じますか?
現時点では、食べてる途中に遊んで切り上げたり、大きなゲップをして切り上げたり、足りなそうにしている様子はありません。
ミルクも上記以上に欲しがる様子もありません。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
少なくないと思います!
うちはミルク卒業してますが、大体230gで同じくらい食べてます^^

はじめてのママ🦖
200〜230ぐらいあげてます🍚
夕方におやつありです。
ミルクは卒業してあげてません!
本人が、足りてそうなら大丈夫だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
炭水化物以外も測ってますか😳?
おやつは何をあげてるんですかー☺️?- 3月18日
-
はじめてのママ🦖
ご飯80〜100
汁物は50
メインおかず100
小おかず30(無い時もある)
果物(テキトー)
朝バナナ半分ヨーグルト(テキトー)
だいたいです😅
ボーロや、和光堂のせんべい系、ビスケット
9ヶ月〜食べれる物は、ほぼ買ってみました✌🏻
おやつは出かけてる時にあげるのが多いです!毎日はあげてません☺︎
蒸しパンとかもあげる時あります🥞- 3月18日

はじめてのママリ🔰
普通に良い量食べれてるのでは?という印象です!ミルクもしっかり飲まれてるみたいだし
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹✨
- 3月24日
はじめてのママリ🔰
安心しました🥹✨ありがとうございます!!
私のあげ方だとg測り方難しくて😣💦
はじめてのママリ🔰
難しいですよねー!
私は炭水化物だけ測ってあとはお皿に盛り付けた時に大体いつもこんなもんでしょ⭐︎って感じです(笑)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!笑
一緒でさらに安心しました😍✨
ママリさんのとこのようにミルク卒業できるよう頑張ります🥰