「ウォーキング」に関する質問 (142ページ目)


まもなく臨月を迎えるものです。ここまでほぼ頻繁にウォーキング、ヨガで体を動かして出産に備えてきたのですがここ1週間前くらいから右腕から指先のしびれで朝方目を覚ましてしまいます。日中も地味にしびれを感じます。 入浴も毎日してなるべく腕を休ませてマッサージしてます…
- ウォーキング
- 臨月
- マッサージ
- ヨガ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1



1人目も2人目も切迫だった方、、 2人目のお産の進みはどうでしたか?🥺 円錐切除の影響で今回も子宮頚管が短く 2センチ以下です💦💦 1人目は37wで安静解除になってから スクワットやウォーキングやらをやりすぎてなのか 38wで高位破水となり子宮口8センチ開いてるのに なかなか強…
- ウォーキング
- 陣痛
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 子宮頚管
- ヾ(๑╹◡╹)ノ"♡
- 3







陣痛を促すために毎日息子とお散歩がてらにウォーキングをしたいんですが😭💭抱っこマンなのでベビーカーにも乗ってくれず、未だにスーパーなど少しした距離でも抱っこ紐使ってます🥲💭 息子抱っこでウォーキングはキツすぎるなぁと思うんですが🥺旦那帰って来てからだと夜も遅いので(…
- ウォーキング
- 陣痛
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5


妊娠中期にプールに入ったことのある方いますか? 前提として切迫早産等言い渡されていない健康な妊婦さんであることが前提です。あとコロナのリスクは除外するとしてです。 ジャグジーやウォーキング程度だったら可能なんでしょうか?
- ウォーキング
- 妊娠中期
- 切迫早産
- 妊婦
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 3






日付変わって40w6dです。赤ちゃんまだまだ降りて来てなく、子宮口もそんなにあいてないようです💧 ウォーキング、階段昇降、スクワット、あぐら、ツボ押し…やりまくってお腹張らしてますが、元気に上の方でポコポコ動いてます😂 上の子の時よりは動いてると思うんですが😭のんびりさ…
- ウォーキング
- 妊娠40週目
- 40w6d
- 子宮口
- 赤ちゃん
- ヒレステーキ毎日食べたい
- 1




初産婦で37w2dです! 9日後に計画無痛分娩にて入院予定ですが、前回の検診ではまだ子宮口開いてないね〜って感じでした😂 今週から毎日ウォーキングと安産ストレッチと三陰交のツボ押し&シールのお灸してます! 最近は胃の下らへんから下にかけてボコッとお腹が出てるような形…
- ウォーキング
- 胎動
- 妊娠37週目
- 予定日
- 37w2d
- しーちゃん
- 1




36週の初産婦です。 私は身長が143cmで、赤ちゃんは今日の検診で2540gでした。 産めなくなるかもしれないので37週か38週くらいで産めるように頑張ろうと言われました。 乳頭マッサージやウォーキング、階段の昇り降りや床掃除やスクワットなど気が付いた時にはやるようにしてい…
- ウォーキング
- 臨月
- マッサージ
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

出産前の運動について 現在33wです。毎日1時間程度のウォーキングをしているのですが動きすぎでしょうか?途中お腹の張りを感じることがあり、その時は休憩をして(30秒ほど)落ち着いたら再開しています。
- ウォーキング
- 運動
- 妊娠33週目
- お腹の張り
- 出産前
- はじめてのママリ🔰
- 1