
プーメリーっていつごろまで使いましたか? 義母がクリスマスにプーメリーをくれるといってるそうなのですが、クリスマスの頃だともう5ヶ月になります。 寝返りせずに寝てる時、ちょうど今くらいだと、自動でクルクル回ってて楽しめるのかなって思ったんですけど、5ヶ月6ヶ月以…
- 寝返り
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 義母
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6

ワンオペ 1歳児 浴室暖房なし 冬の入浴について! 我が家はワンオペが多く、寝返りもつかまり立ちも できるようになりましたがバスマットが好きなのか お風呂中は大人しいので未だに待っててもらう時は リッチェルのバスマットに寝っ転がっててもらってます🤣 ただ、浴室暖房が…
- 寝返り
- お風呂
- 1歳児
- つかまり立ち
- リッチェル
- はじめてのママリ
- 2


明日で生後5ヶ月を迎える娘がとにかく落ち着きのない子で心配です。 チャイルドシートはギャン泣きだし、まだ腰が座ってないので家でマットに仰向けにさせてもすぐに寝返りして、寝返りするのはいいのですが、うつ伏せのまま奇声をあげて家事も進みません。ハイローチェアやベビ…
- 寝返り
- おもちゃ
- ママ友
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3














生後4ヶ月。もうすぐ首が座りそう!体を捻って寝返りも挑戦中!両足落としでベッド騒音!なんでも握ってチュパチュパ!自分でヨダレ掛けを顔にかけてフガフガ! これからどんどんできる事が増えてたくさん動いて一瞬も目が離せなくなる… あれもこれも気をつけなきゃ… 先輩ママ…
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3



最近日中も夜も仰向けでいることがなく、ほぼうつ伏せです おむつ替えの時もどんなに仰向けにしてもすぐ寝返りしてしまって替えるのすっごく大変なのですがみなさんどうやっておむつ替えてるんですか😭 ちなみにパンツタイプのおむつです
- 寝返り
- おむつ替え
- パンツ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後5ヶ月半分くらいになりましたが、寝返りするそぶりなし、、 どんどんおっぱい飲んで体は大きく重くなってます 5ヶ月で一回もできないとか遅めですよね?💦
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 体
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 1


ベビーベッドの床板をつかまり立ちで下げる基準について教えてください。 現在8ヶ月となる娘を育てているのですが、つかまり立ちまではしてなくて、寝返りやずりばいやはいはいをしてます。 最近ベビーベッドの上の柵あたりを手で持つようになりました。(はいはいの膝立ちしなが…
- 寝返り
- ベビーベッド
- 写真
- つかまり立ち
- ずりばい
- あろえ丸
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード