


私の甥っ子が、来月1歳になりますが まだ寝返りもできませんし、ハイハイも つかまり立ちもしません🤔 自分で座ることはできず、誰かに座らせてもらわないと お座りもできません💦(座っても、しばらくしたら後ろに倒れたりします😅) 心配なんですが…😭
- 寝返り
- 1歳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 甥っ子
- はじめてのママリ🔰
- 4









兄弟で発達の速さや遅さは遺伝しますか?🥺 1人目が割と首座りや寝返り、一人歩きなど早かったんですが、2人目が小さめで産まれて尚且つ37週で産まれたので心配で🥲🥲
- 寝返り
- 妊娠37週目
- 発達
- 2人目
- 遺伝
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ生後9ヶ月になります。 産まれてから今まで、いまだに寝ぐずり(寝くずり?)があります。寝る時は基本布団の上でトントンなのですが、昼寝も夜も寝る前にギャン泣きしてむせるほど泣いて寝ます。 生後3.4ヶ月ごろにいっときセルフで泣かずに寝たこともありましたが、今は…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3









自分が嫌でたまりません。育児を続けていけるか不安です。4ヶ月の息子を育てています。 特に睡眠不足や疲れている時ですが、育児のちょっとしたことでも不安になってしまい辛いです。 息子が一人遊びをしている時に好きなことをしようとしても、悪いことをしている気がしてあま…
- 寝返り
- 寝かしつけ
- 歯医者
- 育児
- 遊び
- パナマからのはじまり
- 7

生後3ヶ月、睡眠退行でしょうか? 現在3ヶ月半の子を完ミで育てています。 2ヶ月終わり頃にはおくるみを巻いて5〜6時間続けて寝るようになってくれていたのに、3ヶ月過ぎから夜頻繁に起きるようになってしまいました。 具体的には ・「あぁ〜」だの「うぅ〜」だのと唸る ・首を…
- 寝返り
- ミルク
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード