※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が筋力が弱く、発達がゆっくり。ハイハイやつかまり立ちができず心配。病気の検査はしていない。同様の経験をした方、経過や検査について教えてください。

1歳1ヶ月の娘が11ヶ月の頃から
筋力が弱いため理学療法に通っています。

首座り→5ヶ月に入ってすぐ
寝返り→4ヶ月
お座り→10ヶ月(まだ極稀に倒れることはあるが安定してる)
ずり這い→7ヶ月
うつ伏せからのお座り→11ヶ月
膝立ち→1歳(低いところのみ)
つかまり立ち→立たせると立っていられる

ハイハイ、自力つかまり立ち出来ません。

特に病気の検査はしておらず、
精神発達は運動発達がゆっくりなので
ゆっくりではありすが、模倣や指差し等があったり
他に気になることが今のところはないので
良性型の筋緊張かな?と思っているのですが
なかなか立たない娘にやきもきしてしまいます。

低緊張のお子さんをお持ちの方
どのくらいでハイハイ、つかまり立ち出来る様になりましたか?
また、今の時点で病気の検査をしていないという事はその可能性は低いからでしょうか?
そういった経緯の経験ある方いますか?

コメント

deleted user

うちの次女はかかれてるよりももっと遅かったです!
それで10ヶ月検診でおすわりもできてなくて再検診?またみせにいったりしてました。
私も良性の低緊張かな?と思ったので療育とかあるなら行きたかったのですが様子見で終わりました。

その後から今も、やっぱり体幹が弱いというかふにゃふにゃしてる気がするんですが、普通に今幼稚園年少です。


自治体が悪いというか、頼りなくて適当だしなんでも様子見なんです…

だから自分で調べて体幹鍛える環境をつくって、鍛えてました😅

トランポリンや平均台、バランスストーンなんかも自宅に購入して、人一倍時間かけて努力してますが、
それでも運動神経の良い他の兄弟よりもやっぱり遅いです😅


ちなみに一人で歩き出したのは一歳半過ぎてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    早速コメントありがとうございます!🙏

    そうだったんですね😳
    娘さんの為に色々と環境を
    整えたんですね!素敵です☺️
    私もかかりつけ医にいつも様子見と言われて、でも私が娘に出来ることがあるなら早くしてあげたかったのでセカンドオペニオンで他の小児科に行きそこで総合病院の紹介状を頂きました。

    ちなみにハイハイ、つかまり立ちはいつ頃出来ましたか?

    娘さん、幼稚園に通ってらっしゃるのですね✨うちの上の子と同い年ですね😄🧡
    体幹が弱いことで生活や園生活で困ることありますか?そこまでではないですか?

    運動発達がゆっくりだっただけで精神発達で気になることがあったりしたことはなかったですか?


    何個か質問すみません🙇‍♀️

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハイハイ、つかまり立ちも平均より遅かったですが、一歳の誕生日にはハイハイもどきしてました😅
    つかまり立ちは誕生日過ぎて2ヶ月くらいしてからだったと思います🤔


    園生活では特に困る事はないですが、やはり高い遊具が危なっかしくて、本人も怖いみたいで見てるらしいです(長女が年長でよく様子を教えてくれます😂)

    精神面は逆に平均よりもなんでも早いほうです。
    言葉が出るのなんかもめちゃくちゃはやかったんですが、
    その割にいつまで経っても講音がはっきりしないのが最近気になります🤔
    口周りの筋肉も柔らかいのが関係してるのかなーって🙌

    • 5月28日