

布団からフローリングに落ちた 生後1ヶ月の赤ちゃんです。 床に昼寝用に3cm程の厚みの布団を敷いて寝ているのですが、ミルクを作りに目を離したすきに、ずりずりと移動して布団の端に行き、寝返りを打つような形でうつ伏せにフローリングに落ちました。 きょとんとした顔で泣い…
- 寝返り
- ミルク
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



今年の1月に子供が大きくなったのと 保育園へ通わせたくて保育園が近いということもあり 引っ越しをしました。 4世帯の集合住宅アパートなんですが 子供がいるので1階を選びました。 前に住んでた方も子供がいた形跡がありました。 そして1月に入居して しばらくして引っ越しの…
- 寝返り
- 旦那
- 節約
- おもちゃ
- 保育園
- ☆2児のママ☆(育児奮闘中♥︎)
- 3








夜中に起きて 仰向け→寝返りでうつ伏せ→布団に顔ぐりぐり→顔持ち上げる→泣く という流れを永遠とやっています… うつ伏せになると頭を上げてしまうのは習性なのか… いつまで続くのでしょうか
- 寝返り
- 布団
- 泣く
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後2ヶ月の授乳間隔2時間って短いですか?💦 (完母です) 昨日の夕方と今日の午前・午後一回ずつ 白いクリーム状のミルクを吐いてしまいました。 いずれも飲んでから30分以上は経ってます。 飲んでから暫くは縦抱きにして床におろしているのですが、 勝手に寝返りしちゃって…
- 寝返り
- ミルク
- クリーム
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


いま生後4ヶ月で、今月5ヶ月になります! 3か月でゆるーくネントレして、夕寝以外は基本セルフねんねです! 活動時間は1時間半〜40分くらいかな?と思っていて、それを目安に、1時間20分程度で寝室のベビーベッドに置き、私は部屋を出て、寝落ちるまではベビーモニターで見てい…
- 寝返り
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 4








関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード