









6ヶ月の男の子を育てています。 しかし、育てにくすぎてイライラしてしまいます。 もう我慢ができません。物に当たってしまいます。 赤ちゃんの近くでオーボールを思いっきり投げてしまったりスマホをベッドに投げつけたりしてしまいます。 母親失格なのはわかっていますが、ど…
- 寝返り
- 着替え
- 寝かしつけ
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後9ヶ月の発達について 寝返り、ずり這い、つかまり立ち、伝い歩き(2、3歩)はできます。 まだお座り、ハイハイできません。 おすわりは座らせたら座れますが、自分からおすわりの姿勢をとれません。 ハイハイは2、3歩ならします。ですが、ずり這いのほうが速いと思っているの…
- 寝返り
- 生後9ヶ月
- 夫
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5











もう少し生後7ヶ月になる娘がいます。 まだ自閉症とは診断がつかないと思いますし疑う気持ち は娘に申し訳ないと思うんですがワンオペで育ててるのも あり少し心配な面があります。 できることは 呼んだら振り向く(テレビに集中してたりおもちゃ に集中してると…
- 寝返り
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8





生後10ヶ月です! ↓これはこの時期あるあるですか?😣 できるようになったことも多くて嬉しいこともたくさんありますが、大変になったことも多くて😭💦 ・後追いがすごい ・着替えるのイヤ ・ベビーカーに座るのイヤ(乗って動き出してしまえば機嫌は良くなる) ・離乳食の時に椅…
- 寝返り
- 離乳食
- 着替え
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 9

はじめての子育てです。汗疹になりやすい0歳児…夏はどんな服装で寝かせてましたか? 現在5ヶ月、半袖肌着1枚にガーゼケットをお腹までかけて寝させてます。エアコンつけず、室温は20℃前後です。 皮膚科医いわく汗に負けやすいらしく、これ以上何かかけたり着せたりすると、すぐ…
- 寝返り
- スリーパー
- 服装
- 子育て
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード