
おむつ替えの時仰向けにしたら 寝返りするし、 立って変えようとしたら しゃがむし 私がお昼食べれてなくて イライラもあり 「オムツくらい替えさせてよ゛💢」 って赤ちゃん泣かせちゃった
- 寝返り
- オムツ
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- ママリ
- 3


ベッドガードについて 生後3ヶ月です。 部屋の事情があり大人用のベッドで子どもは寝ています。 そろそろ寝返りが始まってきたのですが、 落ちないように何か対策をしている方いますか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- ベッドガード
- 名無し
- 1



生後3ヶ月と約1週間。寝返りを修得してしまいました💦 まだ首は完全にはすわっていません。 早く寝返りした赤ちゃん、今後の発達はどうでしたか?すべて早いんでしょうか?
- 寝返り
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 5
















寝室の赤ちゃんのうんち・おしっこ漏れ対策について もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます 今までは大人ベッドの上にベッドインベッドを置いて寝ていたのですが、もうすぐ寝返りしそうなのでベッドインベッドを撤去して添い寝することにしました ただうちはシングルベッドとダ…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月の赤ちゃんです。 声に無反応です。 近くで呼びかけても遠くで呼びかけても全く反応しません。 名前を理解していないとかそういうのではなく、私や夫の声そのものに反応しません。 ドアの閉まる音や私の咳で起きるので音は聞こえていると思います。 新生児の時にした聴…
- 寝返り
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0



旦那の仕事柄あまり家に帰って来ないです 長くて2週間に1回、早くて週に1回休みがあります ほぼ家に帰って来ないため小1、生後4ヶ月の子供をワンオペで育ててます お互い再婚、小1の子供は私の連れ子、今は育児休暇中です 旦那とは度々喧嘩になります 自分としては、毎日家に帰…
- 寝返り
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


ベッドで赤ちゃんと寝ている方、寝返りをし始めてからなにか対策されていたら教えてください🙏 今はリビング隣で雑魚寝ですが、夜通し寝るようになりそろそろ寝室に戻ろうと考えてます。
- 寝返り
- 赤ちゃん
- ベッド
- 魚
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード