



生後10ヶ月です。 もう少しで11ヶ月ですが、10ヶ月でようやく寝返りができました。 ハイハイ、つかまり立ち、ずり這いもまだできる様子がありません。 いろいろ調べてハイハイをやるように特訓していますが、なかなかできません。 早くできる方法やおすすめ方法あれば教えてくだ…
- 寝返り
- 生後10ヶ月
- おすすめ
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後1ヶ月の娘がいます。生まれた時から向き癖が酷く、右側ばかりを向いていて、気づけば頭の形がかなり歪んでしまっています。 首がすわったり寝返りを打つようになると自然にマシになるという話も聞きますが、本当にマシになるのか不安です。タオルを背中の方に挟んで反対側を…
- 寝返り
- 生後1ヶ月
- 頭の形
- 向き癖
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後8ヶ月です。これから服を買う場合、セパレートがいいですよね?今はお座りさせるとできて、ずり這いは後ろにだけ進む感じで、最近腰が浮いてきたので前に進んだりハイハイするのかなーって感じです。まだカバーオール着せてます。というかずっとカバーオールのパジャマのまま…
- 寝返り
- パジャマ
- 生後8ヶ月
- おむつ替え
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返りし始めた!テープつきおむつから、テープなしのおむつに変えごろかな?うんち変える時、テープなしだとどうしたらいいんだろ。初めてだらけで分からない。赤ちゃん成長早い!!
- 寝返り
- 赤ちゃん
- うんち
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ワンオペお風呂について質問です! 生後半年の子を育てています👶🏻 我が家は夫が交代勤務の仕事のため、3日に1回は泊まりでいないためワンオペお風呂です💦 今までは脱衣所にリッチェルのマットに寝かせ待っててもらい、その間に私が洗う→赤ちゃんを洗い一緒に湯船に浸かりあがる…
- 寝返り
- お風呂
- バスチェア
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰🐶
- 1





生後4ヶ月の娘の服装の質問です! いつからセパレートを着せてましたか? 首は座ってます。 今はボディスーツにロンパースが多いです。 寝返り兆候はないのでロンパースしか持ってないのですがそろそろロンパースは卒業ですか?
- 寝返り
- 生後4ヶ月
- 服装
- ロンパース
- セパレート
- はじめてのママリ
- 2








関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード