生後6ヶ月の男の子育てています。 すぐ不安になってしまうのをやめたいです。 息子は顔を見たりすると笑うし、目など合わしてくれますが私がふざけて怖い顔したり、怒った顔をしても無表情や笑ってきます。 友達などに聞いたら、泣いちゃったりすると言っていました。 全然泣く…
- 寝返り
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6
今日は雨だけど、昨日から約束してたので、頑張って3人で長男の好きな電車を見に駅へ🚃 やっと準備ができて、さぁ、出るぞ!という時に、長男が💩。 オムツ変えて、よし、今度こそ出よう!という時にまた2回目の💩。盛りたくさん😅 仕切り直して、ようやく出発!🚘 駅の駐車場に着いた…
- 寝返り
- オムツ
- 着替え
- お昼寝
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 2
ジョイントマットって結構硬いんですね💦 寝返りするのでフローリングにジョイントマットを敷いて、その上にベビージム(めちゃくちゃうっすい生地です)を置いて寝かせようと思ったら全然硬いので、寝返りをたまに失敗してコンって頭をうっちゃうの時があるので大丈夫かな?と不安…
- 寝返り
- ジョイントマット
- 夫
- ベビージム
- はじめてのママリ🔰
- 2
最近のパジャマについてです。 現在5ヶ月の子供に長袖のボディ肌着に6重ガーゼスリーパーで寝かせているのですが、最近肌寒くなってきて太ももとか足が寒く無いかな?と心配です💦 室温はだいたい24、25くらいはあるのですが、カバーオールとか長袖パジャマなどのほうがいいのでし…
- 寝返り
- パジャマ
- スリーパー
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1
うつ伏せ寝じゃないとすぐ起きてしまうのですが、うつ伏せで寝かしていても大丈夫でしょうか? 生後1ヶ月ちょっと、首も座っていませんしもちろん寝返りもまだです。
- 寝返り
- 生後1ヶ月
- 夫
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 7
幼稚園のお部屋開放について 寄付されたおもちゃが豊富にあるサステナブルな幼稚園のお部屋開放なんですけど いつも私達しか来ないので先生とのコミュニケーションが難しく行くのが億劫になってきました😂 先生が席を外してくれてたり作業してくれれば楽なんですけど 先生が息子…
- 寝返り
- おもちゃ
- 気分転換
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード