もうすぐ生後4か月です! あと1-2か月後には離乳食が始まったり、もうすぐ寝返りもするようになるのだと思いますが、 今の時期(生後4ヵ月)くらいから必要になるもので、おすすめがあれば教えてください🥺
- 寝返り
- 離乳食
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
区でやっている支援センターやコープで開催している子育てサロンは生後4ヶ月が行っても楽しめるものですか? 今寝返りがえりまでできていて、おもちゃも持たせてあげれば遊んでいる感じです。 一体どんなことをする場所なのでしょうか…🥺 毎日少ないおもちゃで遊ばせてさすがに息…
- 寝返り
- おもちゃ
- ママ友
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
今息子が八ヶ月なのですが、ずり這いとかも全くなくハイハイもなく、寝返りしてから方向転換まではできるのですが、ハイハイとかもなく心配です!! どうしたらいいですか?
- 寝返り
- 息子
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1
もうすぐで生後6ヶ月になる子 何ができるようになりましたか? 寝返り 寝返りがえり 腹筋 お座り うつ伏せでおしりを持ち上げてはいはいの体制 たまーにずり這いのような感じで前に進む 立ちたがるので立たせるとつかまり立ちができる お子さんがどんな事をできるようになった…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- 体
- つかまり立ち
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後6ヶ月の娘がいるのですが、 産まれてから夜はベビーベッドで寝ていました。 でも最近、寝相が悪すぎて、夜中にどしんどしん!と、 寝返りでベッドガードに頭をぶつけたり、 ベッドガードを飛び越えて足や手が出ていたりして、 その衝撃で本人も起きてしまうみたいで、 2.3時…
- 寝返り
- 生後6ヶ月
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ママり🍒
- 7
関連するキーワード
「寝返り」に関連するキーワード