女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳と娘と生後5ヶ月になる娘をもつ2児のママです。 最近4歳の娘のわがままと反抗期がひどくて悩んでいます。 怒ると聞こえないフリをしたり、大泣きして話しを誤魔化したり、同じことを何度注意しても分かってくれなくてイライラしてしまいます。 また4歳の子にはなんだかんだ…
今日から下の子が下痢が続いており、 おまたが真っ赤にかぶれてて 痛くて下痢のたびにないてます😭 拭く時も大泣きです💦 一応ベビーワセリンを塗ってるのですが 他にしてあげれる事はありますか?? 九州なので今はホテルに避難してるので してあげれる事があれば教えて下さい! …
火曜日に予防接種で大泣きしてから声が枯れて、いまだに低い声が出せないようで、ぐずるときもか弱い高い声でひぇ〜んと泣きます。様子見てたら治りますかね?これで病院行くのも変ですよね?
3歳女の子です。 軽ーく怪我したところでも痛いと大泣きます。 すこしすりむいただけでもズーーーーーーっと泣きます。1時間とか泣きます。 かさぶたになっても、その傷を見れば、痛いーーーと泣きます。明らかに痛くないのに泣きます。 お風呂に入る前も怖いみたいで痛いーーー…
2人目妊娠中。祖父母の家に帰りたいと激しく泣かれました…。 実家は車で1時間ちょっとで、両親は娘が産まれてから週1回ぐらい会いに来てくれています。 最近はちょくちょく実家の家で1泊することもあり、今回も実家に泊まって帰ろうとしたところ「じいじのところに帰る!」と泣…
先月、主人の転勤で家族で引っ越しました。 地元からはとても遠く、周りに知人もいません😞 主人が仕事柄、出張が多く引っ越してきて早々 10日間いません。 家の周りのこともなにもわからず、 話ができる人もいない 息子はイヤイヤ期なのか 着替えもご飯も歯磨きもお風呂も とに…
うちの息子の成長について不安に感じます😢 周りの子は立って歩いたり走ったり、おしゃべりしたり活発です。 うちの子はつかまり立ちはできますが、人に捕まって歩くことや押し車も絶対にしません。 おしゃべりも、あー、うー、きゃー、あ!ばうばーなどです。 歩かせようと、さ…
手を繋ぐことについてです。 現在2歳の息子がいます。 家の近くを散歩する時や、公園までの道のりは手を繋いで歩いてくれるのですが、人の多い場所(AEONやスーパー)になると、全然手を繋いでくれません😫 むしろ、手を振り解いてでも自由に歩きたがります。 車から降りる前に…
2ヵ月になる女の子についてです 1ヵ月健診で、体重の増えが良くなく、1週間後再健診し、まだ増えが良くなく、また1週間後再検診し、やはり増えが良くなく、1週間後にまた再検診があります 増え方は18g/日です 増えないのでミルクを足しましたが吐き戻しが結構あったので先生に…
今日から出産で入院になり 子供を預けたのですが上の子大泣きです。 その姿みるとこっちまで泣けてきて 悲しいです。 上の子の前では泣かないようにしましたが 心配になり電話するとまだ泣いてるみたいです
午前中、息子が公園の東屋のベンチから落ちて頭をぶつけてしまいました。 下は木でできていて、鈍い音がして大泣き、慌てて家に帰って冷やしましたが、暴れてろくに冷やせませんでした💦 その後、お腹が空いていたのか機嫌が悪くなりましたが、ご飯完食し、機嫌よく遊んでいます。…
愚痴です。 同じマンション、同じ階に 仲良くしてくれている 5歳、小5の姉妹がいます。 5歳の子とは保育園も一緒です。 ママさんとも仲良くしてもらってて LINEも知ってます。 週末短時間でも遊んでもらうことが 多く、私としてはありがたいのですが‥ 突撃訪問され 遊びの約束…
親の触ってるものに興味津々なのっていつまででしょうか? 2歳半の娘ですが、いまだに私が手にした物を触りたがり、取り辛い場所に置いても踏み台になるような物を持ってきたりして取って、場合によっては破壊してしまいます。 今、父親が亡くなって諸々の手続きがあったり、私…
離乳食初期で、野菜拒否について🥦 いま2週目でにんじんとかぼちゃをあげましたが 両方あげた瞬間大泣きでペーッと出します😓 お粥は好きみたいで最初からパクパク食べてくれてましたが、 野菜あげた瞬間大泣きで 結局、そのあとお粥あげても泣き止まず お粥自体完食できない状…
旦那使えねーなー。 子供が機嫌いいときに相手するなんて 簡単なんだよ誰でも出来るんだよ。 大泣きして騒いでるときに 寝っ転がってトントンしてるだけ。 眠くもないのに泣き止む訳ない。 その癖、何で泣いてるんだよー、 しっ!とか、、は? もう視界に入るだけでイラつくから…
私は、実家依存症なのでしょうか? もともと、転勤と産後鬱のような症状で夫とは子どもが生まれてから数年、転勤先と私の実家で別に暮らしていました。 当時、頼れる人がいないなか関西に引っ越したことや、気持ちのコントロールがうまく行かず大泣きしたり、幼稚園のカウンセラ…
高熱が出た時に、ビクッと身体がビクつくことありますか? 息子が39℃超えの熱が丸2日続いていて、もしかして突発性湿疹かな?と疑っています。 高熱だと熱性痙攣が起きやすいと知り気をつけて見ていますが今のところ痙攣はありません。 が、寝る前や寝ている時にビクッと身体…
ちょっと甘やかして育てすぎたのでしょうか。 一年生の娘が自分の気に入らないことがあると、癇癪を起こします。 昨日、楽しみにしていた予定が、妹の風邪で中止に。 そこからとにかく機嫌を損ね、大泣きで怒り狂ってました。 残念なのはわかるのですが、仕方ないことだと納得で…
4歳の息子、夕飯をほとんど食べません。 その代わり、寝る前におなかがすいたと言い出し、1度2度、おにぎりをあげたら毎回そうなってしまいそうな感じになってしまいました。 また、布団に行く前に牛乳は飲んでいるのに、部屋を真っ暗にして寝る直前に「牛乳がほしい」なども言い…
7ヶ月になる次男が、夕方に公園のベンチから落ちました。頭から落ちて、髪の生え際当たりを打ちました。 本人は大泣きしましたが、抱っこしたらすぐに泣き止みました。30cmくらいの高さ、下はコンクリートだったので鈍い音はしたのですが、腫れもなく、少し赤くなったくらいで、…
歯の生え始めの出血について質問させてください。 今日離乳食中に、いつもと違うモグモグ(大人が魚の骨か?と探してるようなモグモグの仕方)もしていて、その後大泣きしました。大泣きと同時に口の中から血が出てきて流れてくるほどで、心配し時間外にかかりました。病院につい…
2歳4カ月の娘についてです。 やけに繊細すぎる気がして調べてみたら、HSPの特徴に当てはまることが多いです。思い過ごしかもしれませんが、、、 すぐにびっくりするし驚かされるのが苦手 親や大人の気持ちに敏感 いつもと違う臭いに敏感 大きな変化にうまく適応できない 服がぬ…
耳垢についてです。 普段耳掃除はたまに耳の入り口付近綿棒で掃除するくらいで中の耳垢は結構あるな〜と思っても塊で小さめのゴロッとした塊で出てくることがちょくちょくあるのであまり気にしていませんでした。 ただ最近は結構耳垢たまってるから耳鼻科に行こうかな〜と思い…
2歳11ヶ月。首を突然痛がる。 手を繋いで歩いてたら、突然立ち止まり、大泣き。1分くらいしたらケロっとして『なんでもない』 どうしたの?と聞くと、首の後ろが痛かったと。 一年前くらいから、2、3ヶ月にいっぺん忘れた頃に、突然痛がります。起き上がる拍子、遊んでる途中など…
娘が歯磨き嫌すぎて大泣きです(涙は出てません)。いつも泣かれるので泣いて口開いたタイミングで磨いてます。大きくなれば嫌がらずにやってくれるようになりますか?
生後6ヶ月の女の子の母です。6ヶ月に入った時から保育園に入れています。 3日間くらいは大泣きしましたが、4日目にして慣れたようでほとんど泣かずに過ごせたようです。 気のせいかもしれませんが、保育園に預けるようになった時から、親に興味がなくなった気がするのです。 いつ…
ベビーカーの転倒について、教えて下さい🙇♀️ 先程、息子と2人でスーパーに出かけており、荷物をフックにかけていたところ、重みで後ろに倒れてしまいました。肩ベルトをしていましたが、ベルトをきつくしていた訳ではなかったので、頭の方へずってしまいました。頭部を打撲した…
もうじき2歳になる男の子です。 いたずらしたり、人の顔を叩いたり、物を投げたりする事があって、そういう時に旦那が、真っ暗なトイレに息子を閉じ込めようとして、息子が大泣きするという場面がありました。 私は、そんな事すると、トイトレに影響するからトイレを怖がらせるの…
義母の顔見た瞬間にクソ大泣きする息子嬉シェ!!!(笑) ママの気持ちが通じてるんだね息子氏。嬉しシェ!!
家にいるとすぐ私の手を 取って冷蔵庫につれて行かれます💦 開けないとおこり飲み物や 大好きなトマトをほしがります💦 上げたとしてもまたすぐ 同じ繰り返しで行かないよとか 言うと大泣きです😩 もう食べ過ぎだしあげるものなんて ないですし放置しても泣くしで どうしたらいいの…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…