
2歳11ヶ月の子どもが突然首を痛がり、1分後には痛みがなくなる症状が1年前から続いています。小児科で血液検査を受けることができるか心配です。
2歳11ヶ月。首を突然痛がる。
手を繋いで歩いてたら、突然立ち止まり、大泣き。1分くらいしたらケロっとして『なんでもない』
どうしたの?と聞くと、首の後ろが痛かったと。
一年前くらいから、2、3ヶ月にいっぺん忘れた頃に、突然痛がります。起き上がる拍子、遊んでる途中など(同じく1分くらい)熱もないし、元気で、首を左右上下にさせてもできます。
週明けには小児科行きますが、血液検査頼めばしてくれるものですか?
小児がん、髄膜炎などだったらと考えると怖いです。
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
怖いですね💦
頼めばしてくれます!
小さな小児科ではなく市立病院など大きい病院のほうがいいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
突然すみません。
お子さんその後いかがですか?
似たような状況でこちらに辿り着きました。
-
ママリ
大丈夫ですよ🙆♀️
あの時に比べたら、年々痛がる回数は激減しました。去年は1回あったかな?くらいです😊
今年はまだ一回もありません。
うちの子の場合、首を痛がる瞬間、なんか筋違いした時の音がするんですよね。
だから、もしかしたら首の角度と振り向いた加減とか、色んなことが重なって、首の後ろの筋がズレた時に痛がるのかなと思っています。- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
確かにうちの子も、大人が筋を違えたときと同じような仕草だったような気がします!
病院も行って様子見ということでしたが、その後は痛がる様子はありませんのでひとまず安心しております。
ありがとうございました😊- 3月19日
-
ママリ
病院受診されたんですね😊
頻度が高くなったり、痛がり方が大きくなればまた病院に行けば良いよって小児科のお医者さんも言っていたので、やっぱり様子見で良いと思います☺️
少しでもお役に立てて良かったです😊- 3月22日
ママリ
返信遅くなりました!💦
コメントありがとうございます😊
早速、かかりつけ医、整形外科、大きい病院、3ヶ所行ってきました。原因は分かりませんでしたが、大きな病気では無さそうです。このまま経過観察で大丈夫とのことだったのでひとまず安心です!
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます!
何もなかったようで良かったです☺️✨