
コメント

みーまま
我が家の娘は6歳のとき同じように発症しました。もう、しっかり話せるので泣きわめくと言うより、何かを怖がって震え部屋を出たがったりしてました、、、初めはなにかわからずとまどいましたが抱きしめて安心させたり言う通り部屋の外に出て20分ほど話をしていたりすると落ち着いて、そのうちあくびが出たら落ち着いたという合図ということに気づきその、タイミングで部屋に戻るとすーっと寝てくれます。今も時々あります。どこかに相談しようかとも悩みましたが、うちはせずに様子を見ています。でもママがきつい様であれば専門家に相談をして指示を仰ぐのがいいのかなと思います。
夜中に何度も起こされるのキツイですよね😭少しでも早く良くなるといいですね🥹
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
部屋を出たがったりはしませんが怖いとたまに言います😭
1年くらい続いてるという感じですかね🥲?
今までこんなこと無かったので下の子が産まれてからのストレスなのかなととても心配で、、ありがとうございます😭同じような方がいらっしゃって嬉しかったです(:.:)