女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳9ヶ月の男の子がいます。 まだ単語数個しか言えず、心配です。 親との大体の意思疎通はできています。 今年から保育園に通い出して少し増えてきたかなと思ったのですが、それでも遅めだと思います。 発達相談センターに相談して、2ヶ月に一回ペースで見てもらうことになっ…
3歳児健診で療育を勧められました。 普段の生活で思い当たる節があり 健診でも名前が言えない喋るのもまだ 単語、遊び方も幼い 先生や保健師さんが質問やこれしてくださいの 指示をしてもそれが出来ず なんとなく気にしないようにしてたのですが 療育に行った方がいいと思うと …
2歳5ヶ月なのですが、言葉が遅くて心配です。言っていることは理解していて指示は通るのですが、二語分はママあっち、〇〇すき〜、これやだ、しーでた、うんちでたー、などまだまだ赤ちゃんっぽい感じです。単語もまだぜんぜん出ないです。周りのお友だちの子は普通に会話が出来…
息子の言葉の遅れで(ママ、バスなどの単語10個くらい) 東住吉区の親子教室というものを紹介されました。 どんなことをするのでしょうか? 親子教室はそういう発達の遅れを指摘された子たちばかりが集まるのでしょうか?
長男がほんっと少しずつではあるけど単語増えてる😭😭😭 ちょうちょ、花、ママ、わんわん、ニャンニャン、やだ、いたい、ない、これ、じーじ、ばーば、姉の名前(気まぐれ) ぽっぽ〜、ぶーぶー、ぶーん、ぴーぽーぴーぽ、鬼 にんじん、かーかー、くわっくわ、 あと思い出せないけど…
今日、1歳児健診相談がありました。 単語話すか聞かれましたが、 うちの子はまだ話しません。 大体皆さんのお子さんはいつから話すようになりましたか?
2歳半 言葉ゆっくりな女の子です☺️ 言葉の発達がゆっくりめで、まだ会話はできません。 二語文、たまーに三語文は出ますが、単語の数も少なく何を言っているのかわからない言葉も多いです😅 今日、急にプール!と言い出したので、太陽さん出てきて暑くなったらプール入ろうね、…
一歳四ヶ月の息子、未だに意味のある単語を話しません。 運動面は成長が早くて9ヶ月で歩き始めました。でも言語はさっぱりです。 一歳なりたての頃はあと半年もすれば話すだろうと思っていましたが、そろそろ1歳半検診のお知らせが来るので焦っています。 クレヨンしんちゃんのひ…
単語をちゃんと言えてなくても発語が出来たことになりますか? パパを見てパ、アンパンマンを見てアンマンマと言います
半分吐き出しです。 あと半月ほどで2歳になる第2子(男)が全然喋りません😭 パパ、ママ、いたい、くらいしか喋らないんですけどもうすぐ2歳になるのに本当に喋るのかだんだん不安になってきました😭 あとまわりの反応がうっすら、まだ話さないのー?みたいな感じになってきてて地味…
4月で2歳になった男の子です 言葉の遅さに戸惑っています また発達障害だったらと不安になっています 現在単語のみ13個ほどしか言えません 2語文はないです 言葉の理解はできています またこの4月から保育園に通っていますが、水筒、カバン、靴下を持っていると落ち着くみたい…
3歳2ヶ月の息子は発達グレーで、エコラリアはあるけど会話らしい会話ができません。 お子さんに同じような特徴があった方、いつごろから会話ができるようになりましたか?? 単語は無数に知っていて、すごく長い文章を覚えたり、歌も歌うし、いろんな指示も理解するのに、不思議…
3歳くらいのすぐ泣いちゃうお子さんがいる方よかったらアドバイス下さい🙇♂️ 今月から幼稚園入園までの1年間、教室に通うことになりました。 親子で通うもので、 幼稚園に慣らすような教室だそうです。 他にも4月から市の教室にも通っています。 娘は幼稚園に入園させるつもり…
言語聴覚士さんに見てもらっている方は どのように紹介してもらいましたか? 市では相談済心理士さんとも1度2歳の頃はなしていて今は 親子教室に通ってますが紹介など言語聴覚士さんという言葉自体ききません💦 今日で2歳半になりましたか単語すらあやふやレベルです💦 わんわん、…
2歳までお子さんが宇宙語もなく、単語ひとつも出なくて喋る気配全くなかったよって方! いつくらいに単語が出始めて、どのように喋るようになっていきましたか?😅 娘ですが未だ単語も出て来ず、喃語は出ますがそもそも口数が少ないタイプです(><) 指示は通るし応答の指差しも完…
2歳半を過ぎても喃語のみ。 単語も話しません。 もうすぐ3歳ですが話す気配がありません。 ただ大人の言っていることは理解しているようで 指示は通るので生活には困っていません。 (保育園も普通に通えています) 指差しで色々教えてくれるので、 数字、ひらがな、アルファベ…
2歳5ヶ月の娘を育てています。 言葉が遅く、単語数個とゆうレベルです。 大人の言ってることは理解していて指示も通ります。 6月くらいから療育園に行く予定ですが、3歳ごろに 病院受診できるようにと思って予約をお願いしたところ 思ったより早めに予約がとれて10月に受診する…
2歳になった途端 2語文をすんごい喋るようになりました。 それまでは宇宙語、たまに通じるアンパンマンやどーぞや単語が言えてたんですが、今はパンツ嫌や、わんわん嫌や、○○なかったーなど普通に喋るようになりました。 これは早いんですか?成長基準?通り成長してる感じです…
2歳5ヶ月の子の発達の相談についてです😢 息子は単語数個、それもまだスムーズに話せず、 話し出しの赤ちゃんみたいな感じです💦 2歳から保育園通っています。 一歳半検診で引っかかり、3ヶ月おきに病院に発達相談に行っていますが、保育園で集団生活がおくれているのと、 単語数…
突然二語分でだしてびっくりです😳 意思疎通してても単語はいえるけどって感じだったのが 急にさっき、まま、ねんねって枕叩きながら言いました🥲🤍
2歳の男の子、 バイバイしない時って普通にありますか? バイバイは1歳すぎからし始め、 自分からバイバイする時もあれば 相手がバイバイって言ったのに応じてバイバイすることもあれば、 大人に、バイバイは??って言われてバイバイすることもあります🤔 バイバイって言葉も出て…
子供の発語についてです。 1歳8ヶ月ですが言葉の発達は遅く、 まだ単語はありません՞ 最近、『と』や『か』の音を出そうとしているのですが 内緒話?ひそひそ話?というのでしょうか、 音がちゃんと出せていないような感じです(^^; こんな感じだった方、その後発音できるよう…
もし分かる方がいたら、教えてください!3歳2ヶ月の子がいます。今度の受診で言葉の遅れと人見知りで、療育をすすめられるかもしれない話になっています。 言葉は少し文章も話すようになりました。簡単な会話ができます。 人見知りの程度は、知らないひとと個室に入ると私(母)の…
同じようなお子さんを育てていらっしゃる方、どのような対処が良いかアドバイスが頂きたいです。 もうすぐ5歳になる息子のことです。 赤ちゃんの頃から、物音などに敏感で背中センサーも敏感なので、ベッドに置けたことはほぼほぼありませんでした。 ずっと抱っこをしてたような…
軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラムのお子さんがいらっしゃる方に質問です🙇♀️ 軽度知的障害を伴う自閉症スペクトラムと 診断されて療育にも通ってますが 漠然と将来が不安です。 先輩ママさんいらっしゃいましたら 同じ障害を持つお子様たちが どのような成長を遂げたか前…
一歳半検診が不安です。 運動発達ははやく、10ヶ月から歩き始めました。 積み木は得意で、小さいものや大きいもの合わせて10個とか積み上げたりもします。 型はめパズルも得意です。 指差しも一歳前にはしていて、応答の指差しもはやかったです。 バイバイもします。 言葉を覚…
言葉の爆発期はいつきましたか?? ほぼ単語0、1歳7ヶ月あたりで、マンマは?やアンパンマンは?と言うとマンマーやアンパンと言えましたが今は全く単語がでません。 自閉傾向があると発達センターに行って療育に通っていますが少しの希望で爆発期がくるのではないかな〜と期待…
療育を希望する基準がわからない 保育園はずっと通ってるし先生からも特に何もなし やっぱり親がもっともっとガンガン動かないとなのかな 3歳 単語数個のみ 2語分なんて論外 これだぁれ?これなぁに?の質問にあまり答えられない そもそも質問の意味がよくわかってない 名…
言葉の発達が遅くて心配です。 2歳になったばかりの娘なんですが 単語の発語は1歳過ぎからしていたのですが そこから話せる単語は増えるものの 二語文につながりません。 2歳になる直前に ジュース飲む という二語文が言えるようになっただけで それ以外はまだ単語です。 こち…
1歳9ヶ月の娘ですが、発語、指さしなど意思疎通は概ねできるのですが、かなりマイワールドがあることと、セリフのような言葉に少し違和感があります。 全然関係のないときに、アニメのセリフが出てきたり、私が前に言ったことを突然いいだします。(散歩中に、チョロミーもそれだ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…