※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長男が少しずつ単語を増やしているが、まだ喋れない。言葉の遅れが心配。気まぐれで言葉を発すると喜ぶ。

長男がほんっと少しずつではあるけど単語増えてる😭😭😭

ちょうちょ、花、ママ、わんわん、ニャンニャン、やだ、いたい、ない、これ、じーじ、ばーば、姉の名前(気まぐれ)
ぽっぽ〜、ぶーぶー、ぶーん、ぴーぽーぴーぽ、鬼
にんじん、かーかー、くわっくわ、
あと思い出せないけどこんなもん。。


私にしか分からない言葉
キリン→ギリ パンダ→ンパ
トマト→とっ
葉っぱ→っぱ
ありがとう→とう
アンパンマン→パン、パーパ
抱っこ→っこ
飛行機→ひこ、ひこう
いちご、→んご


まだまだまったく喋れないですが
気まぐれで言葉発したりするとめちゃくちゃうれしいです。
言葉の遅れ気にしてるので心配です。。


コメント

a

嬉しいですよね!!!
私の息子も発達ゆっくりで単語が少なかったですが2歳9ヶ月〜2歳10ヶ月の1ヶ月だけで60くらい増えました😊
息子さんも言葉の爆発期がくるといいですね〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、すごいですね!!
    嬉しいですよね🤣✌🏻

    2語文なんてまだまだですが
    沢山お話していきたいと思います🥹❤️

    • 5月11日
K S

長男もそんなんでした。

一人目だったのもありますが、保健師さんが言葉遅いからと電話で様子を聞かれたりしたので、余計心配になりました。

3歳過ぎたらしっかり喋り始めたのを覚えています😀

遅く無いと思います❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります。今すっごく不安です😫😫

    話してくれるまでしっかり会話したいと思いますありがとうございます😭😭✌🏻

    • 5月11日
イラ

うちも同じ感じでおそく、3歳になってから幼稚園に行きたくさん喋れるようになりましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳までは様子見ですね😣😣😣

    • 5月11日
  • イラ

    イラ

    見ていいと思います!男の子は遅いですよ😂

    • 5月11日
ままちゃん

2歳5ヶ月の男の子がいますがおんなじ感じです。
上の子が早かったのもあり(4歳半女の子)、心配していましたがここ最近で急に言葉が増えて二語文も出てきました。
私にしかわからない言葉、ものすごくわかります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    二語文すごいです!!

    通訳がいりますよね🤪🤪笑

    • 5月11日