※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長男が義実家に一人で電車に乗って遊びに行ったら義弟(既婚、来月1歳の…


長男が義実家に一人で電車に乗って遊びに行ったら
義弟(既婚、来月1歳の娘います)が偶然帰省してきていたらしいです。
帰宅後の長男から聞きました。

私はてっきり義実家で遊んでいると思ったら、近くの商業施設の有料の遊ぶところに遊びに連れて行ってもらったらしいんですが

義母、義妹、義弟がいて、長男はほとんど放置だったそうです😅
もう小3なので、勝手に遊びますし、そりゃしょうがないかなとは思うんですが
長男が義弟に「〇くん、あっちで一緒な遊ぼーよ!」と言ったらしいんですが、「ちょっと無理やわ〜」と言われてずっとマッサージチェアにいたそうです💦

義母は年だし、義妹は独身なので遊び方が分からないとかありますが、義弟は娘がいるのに、義弟嫁ちゃんにもそんな感じなのかな😟?と思ってしまいました。
それとも自分の娘は可愛がるけど、うちの長男は他人みたいな感じなのかなと思ったり。

あまりに放置なら正直周りに迷惑かけても申し訳ないので、本人が行きたいと言っても行かせるのやめようかなと思ったり💦

悩み中です😔

コメント

はじめてのママリ🔰

責任感なさすぎて長男くん迷子になったり、もしプールとか海とか勝手に一緒に行かれて溺れたりしたらとか考えると心配なんで行かせないです...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね。
    でも義妹に会ったら「今日は疲れた〜」と言われたんで、なんか…長男から聞いてますよ…って言ってやりたかったです。皆さんマッサージチェアにずっといたそうですねって😅

    義弟みたいな人は娘(まだ小さいですが)いるのに、こんな感じなのは育児にあまり積極的じゃない感じなんでしょうか🧐?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義妹さん恩着せがましいですね😅
    しかもマッサージチェアでくつろいでただけなのに!逆に長男くんが義実家のマッサージに付き合ってあげているようなものでは😅

    家でもそうなんじゃないでしょうか?
    子煩悩な人は誰の子にでも同じだと思いますよ😂
    子供に対して責任感があると思います😂
    自分だけ実家でくつろいでないで、娘さん連れて来てもいいのになって思いますし😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いやほんとそれです😅
    しかも大人3人いて皆マッサージチェアって…旦那の実家メンバーってホント変わり者多いなって思います💦

    やっぱりそう思いますよね(笑)
    私もそう感じてしまいました。
    私も旦那も子供好きなので、親戚の子も自分に子供がいなくても、あるいは子供が小さくても遊んでたので、そうなのかなって思っちゃいました。

    義弟は義弟嫁の実家近く(遠方、飛行機の距離)に移住したんですが、何故か2,3ヶ月に1度いつも1人でふらっと帰省してきます。
    赤ちゃんが生まれたばかりの時もそうでした🤨
    旦那に「男の人ってこんな1人で帰省してくるもんなん?」って聞いたら「いや、ないやろ(笑)」って感じだったので、それも変わってるなーって😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義兄の奥さん寛容ですね
    赤ちゃん産まれたばかりなのに🙄
    たとえ実家が近くても産後間もないママ一人にして欲しくないです💦

    うちの旦那も子供大好きで、周りから国民的おじさんって言われるくらいどの子でも平等に遊びます😂
    子供放置で大人全員マッサージチェアなんてありえないです
    もしその光景見たら怒ると思います笑
    ほんとに子供に対して責任感がないんだと思いますよ
    主さんと義実家の家族では価値観が合わないんだと思います😂
    なにか事件が起こる前に対策した方がいいです😭息子さんのことですし、あとで後悔したくないですしね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    国民的おじさん😂最高すぎます😂!!
    でもうちもそんな感じなんで、子育てに積極的じゃない旦那はパッと見で分かるようになりました😇

    そうですよね💦
    また来週の三連休に遊びに行きたいと言っていたので、ちょっと旦那と相談します🥲!

    • 1時間前
キウイ

一歳の娘と小3の男の子では遊び方全然違うと思いますよ!
義弟さんは1人で帰省されていたとのことで、どこか本当に調子が悪かったのかもしれないし、向こうもまさか甥っ子が来ているとも思わなかったのでは?
それか、ご家族で何か話したいことがあったとか…。

私は、たとえ放置でも子ども自身がばあちゃんち行って楽しかったと思えるならガンガン行かせていいと思います。もし向こうが迷惑と思うなら、旦那さん通じて何かしら言ってくると思いますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も義弟が帰省してるなら言ってよ〜って思ったんですが、義母に言ったら義弟も長男に久々に会いたがってたからええかなって〜と言われたので、あっそれならいいんですけど😅って感じでした。
    義弟は義弟嫁の実家近く(遠方、飛行機の距離)に移住したんですが、赤ちゃん生まれたばかりでも今でも変わらず2,3ヶ月に1度はいつも1人で帰省してきています💦
    何かあった感じではなく、多分定期的なやつです。

    向こうはウェルカム!って感じですが、長男が遊ぶ場所の周りに迷惑かけてないかとか心配で💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

多分実家だからだと思います😇
普段1歳の子をみてるから、疲れているし実家帰った時くらいゆっくりさせてってことかなと🤔
今日は疲れたも嫌味っぽくて嫌ですね💦私なら何が疲れたの?って突っ込んじゃいそうです💦
ほとんど放置されて義母がみてくれない人なら小学生の間は行かせたくないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母に義弟が帰省してるなら教えてくださいよー😟!迷惑じゃありませんでしたか?って聞いたら、義弟が久々に会いたいなって言ったからいいのよーって言われて😅
    いや、長男行く前から分かってたならどちらにしても教えてくれよとは思いましたが😇

    放置子だと周りに思われるのが本当に嫌です😇

    • 1時間前