「寝ない」に関する質問 (685ページ目)










生後3ヶ月半の生活リズムについて 今週末、私と娘で実家に行って、1週間弱滞在させてもらう予定です🏠 元々里帰りで実家に生後1ヶ月すぎまで過ごしたのと、先日すでに1泊のお泊まりも経験済です✨ 最近昼間のリズムが少しづつできてきて 7時過ぎ起床(本人はもっと早く起きてます…
- 寝ない
- ミルク
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



つらいです。 約1ヶ月の里帰りを終え帰ってきました。 初めの週の3日間は夫が休みを取ってくれたので2人で協力して過ごし、その後は夜勤、そして土日を終えていま日勤週なので昼間は子どもと2人で過ごしてます。 自宅に戻ってからはほとんど夜通し寝てくれていたのですがこ…
- 寝ない
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後2ヶ月の赤ちゃんだと 昼間寝ない場合、夜まとめて寝ますよね?😅 昼間も30分の細切れ睡眠を何度も繰り返し、 夜は1〜3時間の睡眠なんです😭😭 どのように育児をすればいいかも わからなくなってきてしまいました…🥲
- 寝ない
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 育児
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 5

もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 とにかく寝ない子で、生活リズムはバラバラなのですが 起きる→授乳→機嫌いい→抱っこで寝る の繰り返しです。 普通なら授乳の後疲れて寝る という形に なりますよね?😅 どうすればそのリズムになるでしょうか😅
- 寝ない
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 5






まだ夕飯の片付けも、朝ごはんの炊飯器タイマーもできてない💦 片手には抱っこか添い寝でしか寝ない赤ちゃん。 主人は夜遅い帰宅+体調不良。 上の子がいるので朝ごはんは必須、、、 あーーーと思いながら、お菓子食べてます😂
- 寝ない
- 赤ちゃん
- 片付け
- 上の子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 1

2ヶ月半の娘が昨日から保育園の慣らし保育へ行っています。 お家ではずっと抱っこで夜以外はベッドで寝てくれません💦 グズグズしてしまう時はおしゃぶりも使っています💦 今日もベッドへ置いたら10〜15分くらいで目を覚ましてしまったようで、その繰り返しだったようです💦 ミルク…
- 寝ない
- ミルク
- 保育園
- お昼寝
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1





関連するキーワード
「寝ない」に関連するキーワード