女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7時くらいからおっぱいとミルク飲みっぱなしです😭 いつもより量飲んでて 少し心配になります💦 いくら飲んでも寝ないし泣くしで お手上げ状態です。
夕方から夜にかけて母乳って 出にくくなるんですかね😭? 昼間はあんなに3時間ごとくらいで寝てたし 起こすくらいだったのに、 、 授乳してベットに下ろしても寝ない( ˙-˙ )
5時半過ぎから未だに爆睡… 起こしてもふにゃふにゃしてまた入眠… お風呂もご飯もまだ… みなさんなら、ご飯どうしますか?😭😭 もうこんな時間…😭😭 ちなみに、卒乳してます。 起きたら起きたで夜絶対寝ないやつや…
長男のヤキモチがひどく、次男を寝かしつけるたびに「ママがいい」と泣き続け、手におえません。 次男の寝かしつけの後は必ず長男のことを抱きしめているのですが、次男も抱っこじゃないと寝ない時期… 置くとギャン泣きです(;・∀・) 同じような経験ある方、アドバイスお願いし…
我が家では子供を寝かし付けてから 大人がご飯を食べるのですが、 最近息子が寂しいのか甘えてるのか 寝たと思ってもすぐに起きてギャン泣きします。 寝かしつけも添い寝で寝かせてるので 一緒に寝ないと嫌なのかな。 寝たと思って別な部屋に行くと1時間もしないうちに 泣きます…
1歳4ヶ月になる女の子のママです。 うちの子は寝るのが10時半頃とかなり遅めです😱💦 8時過ぎには布団に連れていくのですが、タイミング悪く旦那が帰ってくると興奮してしまって全く寝ません💦 少し遊ばせて寝かせようとしてもすぐに寝ないので結局10時半頃になってしまいます😵💦 な…
こんな時間にぐっすりおねんね〜😭 6時から7時にお風呂入れて8時くらいには寝かせる努力中だけども、、こりゃ今日もなかなか寝ないなぁ😂 おばぁちゃん来てたくさん遊んだからかな?🤔 抱っこで寝てるのでソファから動けず。。 今日の晩御飯は炒め物に決定です笑
旦那に昨日甘えるのが下手くそー!イライラするー!と言われました…。 きついだろうから休んでいいよ。て言われて大丈夫、今は寝ないよ的なことを言ったから…😞
もうすぐ生後三ヶ月になる娘を育てています。 お昼寝についてお聞きしたいです(>_<) 現在夜は8時に寝て、三回ほどの授乳を挟んで6時から7時の間に起きています。夜中はおっぱいをあげておくるみで包むとすぐに寝ます。 しかし、お昼寝に関してはとても寝ぐずりします。午前…
毎日の過ごし方に悩んでいます。 4ヶ月ですが、一人遊びがまだ上手ではなく、そばにいないと泣いて呼ばれます。そのためずっとつきっきりで他のことがなにもできません。一瞬でも離れるとギャン泣きです。 ずっとかまいつづけることで、正直気持ち的に疲れてしまうことがありま…
お子さんが1歳半から2歳頃の間にお昼寝をしなくなった方いらっしゃいますか? 1歳9ヶ月の男の子ですが、最近お昼寝をしない日の方が多くなりました。 夜泣きもあり、私の方が体力的にきついです。 お昼寝なしの場合、大体20時就寝、6時半起床です。 寒い地域なので今外遊びはで…
朝寝っていつ頃無くなりますか? 1歳1ヶ月の男の子です。朝寝も昼寝も勝手に寝ることはないので、手足ポカポカとかあくびとかのサインを見て抱っこで寝かしつけています。抱っこユラユラしてれば15分ぐらいで寝ます😴 同じように勝手に寝ないお子さんをお持ちのママさん、朝寝っ…
私にもサンタさん来た🙂来ること知ってたけど何をもらえるかは聞いてなくて。。。開けたら一輪のバラ🌹の造花の飾り物☺️なんかおしゃれなやつ(笑)ありがとう。旦那のサンタさんは明日来るはずだよ🤣もはやクリスマス関係なし(笑) そして、やーっと長男寝た!けど、昼寝したから体力…
どうやったら布団で寝てくれるようになりますか? 今まで夜の授乳を座ってしてるとそのまま寝入ってしまってたのでそのまま寝かせてました。 しかし、最近、それが癖になってきたのか、眠りが浅くなると必ず泣きます。 そして、また、おっぱいを加えるとすぐ寝ます。 夜泣きが…
🌸おしゃぶりについて🌸 おしゃぶりを使っている方、どんなタイミングで1日どのくらい使っているのか教えてください♫ 夜なかなか寝ないときに使いたいと思うのですが、歯並びのことや、癖にならないかなど心配で、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします(^^)
1歳4ヶ月になる女の子のママです。 同じくらいの月齢の方にお聞きしたいのですが、お昼寝は1日何回でどのくらい寝ていますか⁉︎ うちの子は午前と午後1回ずつで30分寝ます。 月齢的にお昼寝が1回になる子もいるようなのですが、うちの子は2回寝ないとダメみたいです🤷♀️ 是非参考…
うちの子寝てばっかり…大丈夫か? 朝は決まった時間に起きるけど夜は寝ぐずりが酷くてなかなか寝ないし… 朝起きても2時間後には寝ちゃうし
2歳になった娘が2.3日に1回くらい、 夜中に起きます。 起きたら1.2時間は寝ません。 泣いて起きるのではなく、 もう朝かのように段々と覚醒する感じです。 最初は独り言から始まり、 段々声が大きくなり 一人遊びを始めたり部屋を徘徊したり… 8.9ヶ月くらいの授乳期にもあり …
新生児時代からほぼ添い寝です。 ベビーベッドで寝させたいものの添い寝でないと寝ないのでほとんど使っていません。 添い寝で寝させるとなると大人のペースになってしまい夜も10時以降にお布団に入りだいたい12時くらいに寝て5時頃から2時間おきに起き8時くらいに起きます 。 …
いやー寝ない寝ない。 おっぱいあげても目パチパチ開けて いま3時なんだが… 電気つけたよ、起きてなさいよもう🙄 毎日じゃないけど なんで夜中起きるのでしょうか…
生後3ヶ月になりました! 未だに1人では寝続けられず 抱っこ、添い寝、腕枕でしか寝ません( ; ᴗ ; ) 少し前まではリビングで多少うるさくても 誰かに抱っこされていれば寝ていられたのに 最近は寝室でなければ すぐ起きるようになってしまいました(´・ω・`) その為、1日の…
夜中、0時半まで寝ない5ヶ月半の息子について。 産まれてからずっと夜遅くまで寝てくれません。 なんとかリズムを直してあげたいのですがお手上げ状態で皆さまのお知恵を拝借できれば幸いです。 7時〜7時半 起床、授乳、お風呂、離乳食少し 9時半〜11時 ←何をしてもここで寝て…
生後5ヶ月の我が子が寝ないです…… 23時すぎ辺りからやっと寝ます…… 20時に寝てくれるんですけど、30分したら起きます。 と言うか、ちょっとした物音で起きます。 部屋を真っ暗にして締め切っても、小さな物音ですぐ起きます。 起きたら何しても寝ません…… 寝かしつけようとすると…
寝かしつけについて、アドバイスお願いします。 添い乳でしたが、あまりに夜間起きる&明け方には1時間おきに起きることが続くので、寝かしつけ方法を変えてます。 授乳 →ラッコ抱きで落ち着かす →寝たかな?くらいで腕枕トントン →泣かなければトントンしながら腕枕を抜く →泣い…
生後一ヶ月 夜は4〜5時間と比較的長く寝てくれる我が子でしたが、最近、夜は抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。 抱っこだとぐっすりいびきをかいて寝ていても、布団に置くと5分もしないうちにギャン泣きです。 一度泣き出すと、おっぱいを飲ませてもオムツを替えてもわ…
おっぱいは飲ませてもギャン泣きするから、結局1時間の間に合計40分飲んで🤱 横抱きも縦抱きも落ち着かなくて😓 ふんふんはしゅはしゅ言いながら口ぱくぱく😮 最後の左右合計10分の授乳開始時間からは1時間ちょっと。 一体なんなんでしょうね🤔 抱っこ拒否はさすがに心折れる〜💦 うん…
「寝ない」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…