女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ1歳半なのに、毎日いらついて怒ってばかりです。最近自我が出てきた事もあり1つ行動するたびにグズられてイライラしてしまいます。めんどくさくて目を離せば怪我をするしもうしんどくて遊んであげる気にもなれなくて午前中はお昼寝の為に公園へいき午後はテレビやYouTubeに便…
年子や歳の近いお子さんがいる方にお聞きしたいです。 うちは1歳3ヵ月差の兄妹なのですが、仲が悪いです。一緒に仲良く遊ぶことはほぼないです。 下の子は遊びたいのか近寄って行くのですが上の子が嫌がります。あまりにも上の子が叩いたり押したりおもちゃを取り上げたりするの…
うちの子は今まで、オムツとってきてーと言ったら取りに行ったり、オムツの前まで行ったりしていたのですが、最近は、やらなくなりました。自我が芽生え、自己主張するようになった事もあるかと思いますが、オムツを取りに行くことの理解を忘れてしまったのでは?と不安に思って…
卵アレルギー克服するまで義実家での食事はヒヤヒヤだな💦 今日は息子の誕生日祝いを義両親達としました。 義母が息子に誕生日プレート手作りしてくれたけど、飾り付けにハムが💦 サラ〜っとよかして私が食べた(笑) 知識ないとハムに卵白使われてるって気づけないよな💦 義実家…
あー… めっちゃ怒ってしまった。 最近自我がかなり強めの双子。 喧嘩も激しいし、なんていっても朝から晩までうるさい。 初めは喧嘩も仲裁したりしてたけど 家事も進まないしだんだんイライラ。 一番下の子を寝かしつけてる最中に 激しく戯れ合う2人から側頭部を蹴られてぷち…
2歳1ヶ月の息子はカメラを向けてもじっとしてくれません。 なかなかカメラ目線の写真が撮れずにいます。 元々落ち着きのないタイプなのですが、そういう子だと写真をじっとして撮れるのはいつ頃でしょうか。 今年はまだ無理にしても、来年9月で3歳になったら七五三をやりたいと…
結婚3年目。 こどもが2人になったのもあるのか、 上の子も自我が出て手がかかるようになってきたなと思うのもあるのか、 旦那と2人でゆっくり話せる時間も、 デートできる機会もないなあ... 仲良しも子供が寝ないと出来ないし、その頃には私も旦那も寝ちゃうしなあ...と悲しくな…
一歳0ヶ月の息子のことで悩んでます 自我が芽生えてから何か取りたいものが取れない時や思い通りにならない時はすぐ怒って両手を床につけて泣きます💦 最近下手したら一日中泣いて過ごしてます💦 ご飯も落ち着いて食べれないし、癇癪持ちで最近心配になってきました💦 周りの子と比…
ママ友トラブル 子供通しトラブルも多く嫌がっている子供の為親子のお付き合いで子供関係も良くなればと思い、接点がありお誘いしたのですが最初から自我が強くて気になってはいて、防御本能でしょうか、学区が同じと言う事もあり「ウチは仕事の動きも変えるつもりでいたから都合上…
馬鹿みたいに負けず嫌いな子(性格)ってどう付き合っていってあげるのが一番なのでしょうか?😅 うちの長女(小2)がとにかく負けず嫌いで、鉄棒とか縄跳びとか勉強も、出来ないことが嫌だから、出来ない事に怒りながらでも💢やり遂げるって、そんなところはプラスなんですけど(付き…
最近自我がひどくて疲れます、、 ちっち出た、と勝手にズボンとオムツを脱いでしまいます。 (本当に出てる時と出てない時とあります) そしてトイレに連れて行け、と。 トイレでは出ないけど少し座れば満足。 そのあと、オムツ履かない😩😩 何度か言って聞かせますがダメで、最終的…
幼稚園の先生から、『優しすぎて自分の意見を言えないので、優しすぎるのは良い所だけど』と言われました👦始めの方は、意見など自我を出しすぎて怒られてました💦それもあって自分を出せなくなったのかなと思います💦 優しすぎてもダメ、意見言って自我が出ても怒られる💦 どう思い…
息子が泣いてて、すぐに構ってあげられない時とか、何をして欲しいのかわからなくて大泣きしてたりする時、旦那はYouTubeみてるし、私がバタバタして、自分のこと後回しにしてまでやってるのに、その間だけでもかまってやれへんの?と思ったり…。 生理前とかってのもあるけど息子…
発達障害のこだわりというのは、どういうことを指しますか?自我が強い子だなとは思ってましたが、もしかしてこだわりなのか…?と思い始めました。2歳10ヶ月の男の子です。 絶対にこれじゃないと嫌というものはない 本人がその時思いついたことを、そうしようと強行する思いが…
つい最近離婚し、シングルマザーになりました😚♪ 別居してから合わせると約1年間親に子供を見てもらい 仕事へ行ってます! 母は子供を見てあげる! 保育園にはいれず幼稚園からでいいよ!と言ってくれていてすごく感謝の気持ちでいっぱいなのですが 子供も成長し、自我が出てと…
8ヶ月。朝は7時に起き、午前中は散歩に出かけ、日光をいっぱい浴びて沢山遊ぶが昼寝あまりしない、夜もなかなか寝ず、今22時過ぎてもギラギラしている。 そして夜泣きもひどく、1、2時間おきに泣く。 この生活いつまで続くの。 2歳児は自我が強くなり苦戦中。 ため息が止まらな…
生後10ヶ月の娘がいます。 週に1度、私の母や妹と会っているのですが、とても懐いていて嬉しそうにニコニコしています。 私と2人きりの時よりもとっても嬉しそうで、キャーキャー言いながらはしゃいで遊んだりしてます。 娘が楽しそうなのは、私も嬉しいのですが、授乳の時だけ…
子供のしつけについて 皆さん子供に良し悪し教えたり、ちゃんと叱るのはいつからですか? 自慢じゃないんですが、娘が賢すぎて困る時があります。 女の子はいろいろ早いと言いますが、 目が見えるようになったくらいの時から おむつ替えてほしい時におむつ見せるだけで泣き止ん…
生意気な4歳の息子にイライラします。 口ごたえは当たり前、親のことを気に入らない事があると叩いてくる、言うことを聞かないなど最近ひどいです。 特に義実家に行った時などは私以外が自分を甘やかしてくれる事を知っているので、注意すると蹴ったり、訳わからないことを言いな…
吐き出したいのでネガティブな発言失礼します🙇♀️ 育児楽しめないです。叱る加減もどの程度まで叱ったら良いのかとか、育児に自信が持てません。 自我も出てきて癇癪も増えてきました。一人目の子ということもあり、子供はこういうもの。となかなか割り切れません。 今から一番…
もう日曜日。休みが終わってしまう… 発散できずこちらに書き込みます😢 生後5ヶ月になる男の子の新米ママです。 最近疲れぎみ、ストレス溜まりぎみです。 自我が発達してきた息子の叫び声の要求に答えながら、洗濯して、掃除して… 産後肌の調子も悪く抜け毛もひどく何だかおば…
罪悪感でいっぱいで全然リフレッシュできません。 数日前から夕方になると1日のイライラが溜まってきて上の子に発狂しそうになる程イライラします。 心に留めていていまのところ怒鳴ったりはしていませんが、内心精神的にかなり疲れてます。 毎日午前中は散歩や公園、児童館に…
対応に困ってます。 上の子がもう少しで3歳になります 一個下の子とよく遊ぶ事があるんですが その子が結構自我?が凄い子で 遊ぼうと思っておもちゃなど持つと 自分の待って居るのも投げ捨てて、押してうちの子が持って居るおもちゃをよく横取りしたりして、、 滑り台やブラ…
1歳半の男の子がいます。 同じくらいの月齢の時、1回どのくらいの食事量でしたか? また好き嫌いで食べムラが激しい時、どうされていますか? 1歳3ヶ月くらいから好き嫌いが出てきて、食べムラが出てきました。 量もこのくらいの月齢だと白米を1回80〜90gほど食べると思うのです…
発達障害グレーの子育て、疲れませんか?😭どうやってモチベーション保ってますか?2歳9ヶ月。自我がすごーーーく強く、こだわり、イヤイヤ、癇癪の対応に疲れました。毎朝「今日は頑張ろう」と思うんですが、怒ってばかりで夕方には放心状態になります…何もかも投げ出してしま…
本当疲れましたご飯食べないずっと泣いてるもう耳が痛い昼寝も寝かしつけしてもすぐ起きちゃうし ほんとうるさいワンオペで頼る人もいないし子供と離れたいです 一歳なりたてですが自我が出てきて気に入らないと泣き眠くて泣きずっと泣いてて耳が痛過ぎます どうしたらストレス…
1歳半検診でワンワンはどれ?の指差しができませんでした。 最近単語はちょっとずつ話せるようになってきたんですがまだ何がどれみたいに理解はしてません。 検診でやはりひっかかっていろいろ質問されました。 1歳半で絵を見て指差しできる子がほとんどなんでしょうか? あと…
一歳になる娘の癇癪?についてです。 目と目の間に血管が見える子は癇癪持ちだ、とネットで見たことがあり、第一子なのもあり、あまり気にしたことは無かったのですが(こんなもんだろうと思って子育てしてました)、最近自我が芽生えてきたのか、嫌なことがあると身体を仰け反っ…
9ヶ月になりました 突然、夜中にギャーギャーないたり 思うように行かなかったりしたらキーキー はぁ〜可愛いんですめっちゃ可愛いんです でも、疲れも可愛いの、倍です😭😭😭😭😭 突然、自我が芽生えて大変です 9ヶ月の子ってこんなものですか?😂😂
最近、寝付くのに時間がかかったり、中途覚醒 寝つき悪い、朝起きれない、日中常に疲れが溜まってる感じがある、活気がでない、横にすぐになりたい 殺人や火災、地震、などのニュースを見て 強く恐怖を感じたり、自分にも起きないか不安 夜寝るときに少しの音でも敏感になる 前は…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…