※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

離乳食が食べない1歳の子供について相談。食べることに抵抗があり、イライラしてしまう様子。自己嫌悪感もあり、ストレスを感じている。片付ける気力もない。

離乳食食べない。
5ヶ月半くらいから始めて、全く食べず8ヶ月になり、やっと進み出したのに1歳になっておっぱいへの執着が今まで以上に強くなり、離乳食はあげても投げ散らかします。
自分で食べるのも少しだけです。
毎日毎日ごはんもスプーンも食器もマグもぜーんぶ投げられて、今日イライラが爆発してしまいました。
ご飯茶碗をシンクに投げ飛ばし、ダイニングチェアを床に叩きつけました。
ご飯茶碗は割れ、イスの脚は折れ、もうなんか自分やばいんじゃないかって怖いです。
離乳食のことだけでなく、最近は少し離れるだけで泣き喚き、それも少しずつストレスに。
自我が芽生えた?ちょっとずつ成長してるってことなんだろうとわかってはいるけどイライラ。

子供に手あげないだけいいのか、な?

子供と一緒に泣いて、今は少しすっきりしてます。
子供は授乳して昼寝しました。

かわいいのに大好きなのに、どうしてもイライラしてしまう。
物に当たってる自分を見られるのは教育に良くないよなとは思うけど、衝動的にやってしまいました。

文章ぐちゃぐちゃで何が言いたいのかよくわからないけど、とにかく自己嫌悪でいっぱいです。
散らかったキッチンどうしよう。片付けないといけないけど今日はもう何もしたくない。

コメント

ママ

その気持ちわかります💦
離乳食は気に入らないとベーって出すし、あれやだこれやだとアピール。
床、娘と私の洋服、テーブル、椅子、その他もろもろ、毎食凄いことになっています💦食べさせて、掃除して着替えて、お風呂入って。
ベーってしなきゃこんなにしなくていいのに。パクパク食べてる子が羨ましいですよね💦

トイレもついてくるし何するにも気が抜けない😅
シャワーはハンドルを捻ることを覚えて水浸しにしたり😨

毎日が掃除の繰り返しです。
もういいや、やだ。と思ったときはアンパンマンのパンを渡すとかお菓子を渡してしまっています。
もう食べてさえくれればいい。と諦めです🤦‍♀️

真面目に向き合ってきたからこそ今回こういう風になったのでみなこさんは頑張ってるんだと思います❗️
壊れちゃったものはまた買えばいい。
人は一度傷つけたら治らないから人は大切にして、二人の妥協点を見つけてください✨

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    パクパク食べてくれる子が本当に羨ましいです。
    同じような気持ちになるママがいるって思ったら、少し安心しました。
    もっと力抜いて、とりあえずお菓子でも食べてくれるならいいやって気持ちでいきます(笑)
    イライラして後悔するくらいなら、適当でも楽しく過ごしていきたいです。
    聞いてくれてありがとうございました😊

    • 2月5日
  • ママ

    ママ

    追伸ですが、うちの息子はおっぱい星人で3歳になるまで辞めれませんでした😅💦
    でもおっぱいがあるから栄養面は安心できたなって思います❤️
    男の子は甘えん坊で手が掛かるけどずーっと可愛いです😊
    女の子も可愛いけどなんというかあまーい感じのかわいさがありますよね✨

    お互い何事も気楽に楽しみましょ❗️

    • 2月5日
  • みりん

    みりん

    お返事遅くなってしまいごめんなさい😭

    長い間飲ませてる方がいると安心します!
    そんなに好きなら存分に飲んでくれって思ってます😅💦
    男の子は甘えん坊っていうのは本当なんだなーって最近実感してます!

    気楽に育児しようと思います!
    聞いてくださってありがとうございました😊

    • 2月6日
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

私も食器をシンクに投げ飛ばしたことあります…皿も割れて、本当、何やってるんだろと後悔しか残りませんでした。
どうしても感情が抑えられないことってありますよね。聖人君子じゃないんだし。
昔、うちの母もイライラが爆発して、私のおもちゃ等投げ飛ばしていたような気もします。親子だなぁ…
何もアドバイスはできないですが、片付けようと思うタイミングは来ると思うので、静かな今、お茶やコーヒー飲んでゆったりしてください😭

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    物に当たったあと、すごい後悔しました。
    何やってんだろうって…
    しばらくゆっくりして、気が向いたら片付けはじめようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 2月5日
deleted user

毎日お疲れ様です😢
食べないのって本当イライラするし、なぜ食べないのかわからなくてイライラしてもうどうしたらいいの?ってなりますよね。
毎回全く一口も食べないですか?

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    お疲れ様です。
    何なら食べるんだーって毎日イラっとしちゃいますね😱
    パンとかおやきとか最初は食べるんです。そのあとすぐに飽きてしまうみたいで…
    食べさせても振り払われちゃいますね(笑)

    • 2月5日
ママリ

お疲れ様です!
1歳から遊び食べ始まり私も毎日いらいらしてます!!笑
物にあたっちゃいたくなりますよねー!
私は舌打ちしてしまいますし、キツめの言葉をかけてしまうことも多いです。


とりあえず、せっかく割っちゃったので、(前向きにいきましょ☺️)今度は割れなくて投げられない固定できる食器に変えると少しイライラ軽減するかもです!

今日はもう何もしない!
良いですね✨
そういう日はテイクアウトで良いもの買ってきましょ💕
お昼寝起きたらお散歩でコンビニスイーツとかもいいな😍
やらなくていい日があったっていいです!
こんなに私達、心も頑張ってて疲れてるんだから☺️

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    お疲れ様です。
    遊び食べ始まりました!
    食べ終わるまでに時間がかかるのもイライラしちゃいます😱
    同じような気持ちになるママがいて少し安心しました!

    西松屋に売ってた安い吸盤付き食器じゃ、簡単に外されて飛んで行きますね(笑)

    テイクアウト!コンビニスイーツ!魅力的な言葉😍
    今日はもう何もしない日にします!
    ありがとうございました😊

    • 2月5日
deleted user

うちの下の子も全く同じです!
離乳食食べませんでしたが泣き喚いても卒乳しました
するとお腹が空くみたいでバクバク食べだしました!
卒乳した今でもトイレ行くだけで号泣は無くなりませんがご飯食べるだけいいかなと思っています!

最近は机にくっつけるタイプの食器や子供がひっくり返しても返らない食器など色々あります!
西松屋やトイザらスなどにも売っていてそこまで高くないのでオススメです!

教育に良くないと自覚があるんだから大丈夫です。
物に当たると音で子供が怯えるようになってしまう可能性もありますので
腹が立ったら泣いててもとりあえず1人になりましょう。
私はどうしてもの時トイレにこもります。
とりあえず昼寝している間だけでも休みましょう
家の事なんていつでも出来ます。
最悪旦那にやらせましょう。

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    卒乳したらごはん食べてくれるかなって思ってはいるんですけど、飲んでる姿が可愛くてなかなか決断出来ないでいます。

    西松屋に売ってる3つ入りの吸盤付き食器使ってるんですが、うちのハイチェアと相性が悪いのかすぐ取れちゃって(笑)
    買い直しが必要ですね!

    今日の反省を生かして、次はトイレでイライラを発散するようにします!
    ありがとうございました😊

    • 2月5日
△△△

あと10日で1歳になる息子がいます。

息子もおっぱいへの執着は凄いし、離乳食は全部床に落とし、食べさせようとしたらスプーンを手ではたき落とされ、イライラしてベビーチェアについてる机を叩き割ったことあります😭

本当にイライラしますよね、、、可愛いし大切だけどそれとこれは別です😭

それからとりあえず掴み食べは休憩で、私が食べさせてます。息子の手にさえ気をつければ汚れないので😂

みんな表に出さないだけで、絶対子どもにイライラすることあると思います。
たまに聖母のような方はいますが(笑)

おっぱい好きなだけ飲ませて
離乳食は適当に終わらせる日もあります🥱
いつかは絶対食べるし、気長に過ごしましょう😊

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭
    もうすぐお誕生日!おめでとうございます🎊

    イライラを何かにぶつけないとやっていけないですよね😭
    同じように思ってるママがいて安心しました!

    少し掴み食べは休憩にして、自分がストレス溜まらないように生活しようかなと思います!

    聖母のような方はもう別世界の人かなって思っちゃいますよね(笑)

    いつか食べるようになるのを気長に待ちます!
    ありがとうございました😊

    • 2月6日
まるこ

大丈夫ですよ!!!!うちの子も食べたくて毎日イライラしてました😩
お前のために作ってんだよ!って思ってたけどいつの間にか食べてます
卒乳したらめっちゃ食べだすし今少し食べるならいいですよ〜💗
うちなんてこの前皿投げて割りました😊
2歳になったらなったでうるさいしまだ一歳の頃が可愛かった〜っていい思い出になりますよ😩

  • みりん

    みりん

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね!お前のために作ってんだよ!ってイラついてます(笑)
    いつのまにか食べるようになるって期待して、もう少し力抜いて生活していきます!
    2歳になったらさらにパワフルになるんですね!怖い😱(笑)

    聞いてくださってありがとうございました😊

    • 2月6日