※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こここ
ココロ・悩み

産後9ヶ月の娘が泣き続けており、怒鳴りたくなることがあります。自我が芽生えてきて気に食わないことがあると永遠に泣くことも。1人で出かける時間もあるが、どうしたら良いか悩んでいます。

産後9ヶ月。大泣きされると怒鳴りたくなります。
生まれてから周りの子とは違って、全然寝ないし、ずーっと泣いてる娘でした。
徐々に機嫌が良い日が増えてきて、最初の頃より大分楽になりましたが、
自我が芽生えてきたのか、気に食わないことがあると永遠に泣いてます。(離乳食時、遊んでる時、眠い時でも眠れない時)
大泣きして、何しても泣いてる時、怒鳴りたくなります。
怒鳴る時もあります。
手はあげてません。あげたくなったら自分の太ももを叩いています。
ふと消えたくなります。
消えたい。1人で出ていきたい。
昨年の12月から月一回、1人で4.5時間出かける時間ももらうようになりましたが、こんな調子です。
どうしたら良いのでしょうか。

コメント

まぁこ

泣き声聞くとしんどいですよね。
息子がずーーーっと泣いてるので、抱っこか泣かせてるかって状態です。

抱っこ紐とかどうでしょうか?

ままり。

お気持ちわかります。私もちょうど1歳前ストレス爆発しました。
私の息子も機嫌の良い時が少なく、起きてる時はいつも泣いてぐずってるって感じでした。普通にしててよ!って何回言ったか、、、きっと息子なりに相手してほしくてとか眠たくてとかあったんだと思います。
でも毎日毎日本当に嫌になって私も泣いてました。その事を旦那に理解してもらえなくて喧嘩したり
💧

今でも構っての息子なので毎日うるさいですが、テレビを集中して見れるようになってから(2歳過ぎくらい?)その時だけはまだ大人しくなりました😖
性格もあると思いますが、構ってほしいタイプの子なのかなと思ってます。
あとは赤ちゃんの頃はやっぱり眠たくて機嫌悪いってのが多かった記憶があります。
イライラしますよね。可愛いんですけど、イライラはします。私たちも人間ですし。

A&A

うちの息子もずーっと泣いてます。頭おかしくなりそうですよね…
ご飯作っても食べない、寝かし付けしてるのに寝ない。
疲れてる時はある程度泣かせたままにしてます!あとは、おんぶして寝かせながら家事して、体は疲れるけど精神的にはラクなります😢

でこまるぽんさん

毎日お疲れさまです。
うちもいままさにそんな感じです!
月1回、4.5時間のお出掛け少ないです。私なんか週1回はひとりで出掛けたりします。いまはコロナなのでウロウロできないので、夫に娘とドライブや散歩に行ってもらい、その間家でゆっくりDVDみたり、昼寝したりしています。それにひとりで過ごした後、子供に会うとずーっと一緒に居る時より愛おしくなり、また頑張ろうて思えます。
こっさんままさんはとても頑張っていると思います。
もう少し1人になる時間を増やしてもいいと思いますよ。

全く痩せない𓃟

わかります😭わたしも自分に余裕なくて怒鳴ってたりしました😢本当、その時の感情でカーっとなって怒鳴ってしまったり情状不安定だったのかなって😭よく頭のなかで布団に落とすイメージして、歯くいしばって耐えてました。正直、虐待も他人事じゃないなって思ったりもしました。けど、本当に時間が経つにつれて余裕もてるときが必ずきます!ママだって自分の時間、ストレス発散するとき必要ですよ☺️1人の時間もつこと、全然悪くないですよ!ママも赤ちゃんもまだ9ヶ月、今は大変な時期だけど絶対絶対楽になれます!私自身、1歳半まで寝れない日が続いて毎日夜怖かったし、イライラしすぎて気が狂うかと思ったけど、今は寝れてます☺️

よめごん

わかります‼️うちの子もです😭

私は泣き始めて止まらない時は片耳だけイヤホン入れます😅うるさくて、なかなか聴けないですが、好きな曲だったりラジオ流してます。

私は旦那さんが忙しくて1人の時間がほぼ皆無なので、唯一の気晴らしです😭

ひなじんママ

もうすぐ1歳になる子のママです☺️確か私も8~9ヶ月くらいの時、同じ様な投稿上げました😢自我が芽生え始めて、いちばん大変な時期かもです😭😭😭

うちの子も、もうおっぱいも飲まず、寝る前だけミルクで夜中も飲まないのに何回も起きます(白目)
生まれてから夜通し寝れたことありません😣

オムツ替え、着替え、離乳食後、お風呂、あとはもうベッタリできる位置に、私が床に座ってないと怒って泣きます😭

機嫌がいいのは私が仰向けに床に寝転がってる時と、おやつの時間だけです😢

泣き声でかいのにおしゃぶりも嫌いで、県外に嫁いで頼れる人もおらず旦那も朝早くて夜遅い社畜😭

ずーっと娘とふたりぼっちです😭

私も大きな声で泣き真似します。なんなんだよー!なんでそんな泣くんだよー!ママだって泣きたいよーって大きな声出すこともあります。娘を車に乗せて、好きな曲ガンガンに流して大熱唱することもあります。実家の母と1日中LINE電話繋ぎっぱなしです。

YouTubeで英語のお歌を流すと、うちの子は結構静かに見てくれたりします☺️

育児が辛くなるのは、それだけお母さんが本気で向き合っているからだそうです😌

むぅ

気に食わないことがないように出来ませんか?私はシングル身内なしで、1人の時間作るのは無理に等しいので、息子が機嫌悪くなるようことは出来る限りしないようにしています。たとえば、

○イタズラされてダメなものは置かない(取り上げると怒る為)、
○離乳食は好きな物を用意し、好きなように食べさせる(つかみ食べが好きなので、汁物以外は好きに食べさせる)、
○眠くなる前に寝かしつけを始める(眠くなってからでは上手く寝付けずグズる為)
○息子の機嫌のツボをとことん探す。

などなど、機嫌が悪くなる根本的なところを排除するようにしています。

気に食わないと泣いて、泣き止まないことにイライラする前に、なぜ気に食わないのか、今何をしたかったのか何を思ってるのか、まず赤ちゃんの立場になって考えてあげることが1番の近道だと思います。

自分の気持ちに同調してもらえると、気分が軽くなるときありますよね。赤ちゃんも同じです。

こここ


返信が遅くなり申し訳ありません。
みなさんコメントありがとうございました。
私なりに娘の機嫌が悪くならないように、活動時間に合わせて寝かしつけをしたり、離乳食の準備をしたり、触られて困るものや危ないものは見えないところに置いたり、配慮してきました。
私が完璧主義であることも精神的疲労の原因の一つでもありそうです。手を抜けません。
旦那も仕事が忙しいので、遠慮して相談出来ていませんでしたが、この投稿をした翌日に旦那に今の私の精神状態について聞いてもらいました。
いつも子育てについて悩むのは私だけで、旦那に話しても他人事のような反応だったのですが、子育てについてもっと考えると言ってくれました。
実際に〇〇なんだってー!と調べてくれたことを話してくれたりするようにもなりました。
一人だけで向き合う子育てで無くなったというのがかなり精神的に楽になりました。
もちろん、この投稿をしたときに、皆さんからすぐコメントを頂けて、アドバイスをくださったり共感してくださったりして頂けて、とても嬉しかったです。
本当にありがとうございました。