「言い聞かせ」に関する質問 (274ページ目)







生後10ヶ月の娘がいます。 4月から保育園に通い始め、毎週のごとく風邪をひいて帰ってきていたのですが6月にやっと風邪を引かなくなりました。 (RSウイルスとアデノウイルスにもかかりました。) しかし咳が全く止まりません…。 最初に風邪をひいて2ヶ月以上咳が出ている状況…
- 言い聞かせ
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供っていつからわがまま言い始めますかね? 今は1歳半ですが、あまりわがままだと思うことがありません。 多少は言いますが、気を逸らしたり、言い聞かせればすぐに済みます。 この年齢だと、まだそんなもんですか?
- 言い聞かせ
- 1歳半
- 年齢
- はじめてじゃないママリ
- 5










朝ブーブー文句を言いながら降りてくる息子。 私は幼稚園の先生っと自分に言い聞かせて、歌を歌いながらトイレに呼び寄せ、トイレが、済んだら、私はファーストフード店店員に変身 メニューですねー。 パン、果物、飲むヨーグルト以上でいいですか? チョコのカリカリ入りヨー…
- 言い聞かせ
- オムツ
- 着替え
- 体重
- 先生
- 手つらぐの@言い間違え
- 0






おもちゃを投げ捨てる行動について 今月末で1歳半になる息子がいます。 おもちゃ(積み木)の遊び方について気になってしまい、相談させていただきたいと思いました。 息子が1歳3ヶ月くらいの頃から積み木を与えていますが、遊び方がフローリングに投げ捨てる、ベビーゲートな…
- 言い聞かせ
- おもちゃ
- ベビーゲート
- 積み木
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 0




ブランコの立ち漕ぎは、危ないし、基本座る所に土足で立つ事は好ましく無いと思っているし、ブランコの支柱にも立ち漕ぎ禁止のシールが貼ってあるので、ずっと娘にしないように言い聞かせしていました。 が❗️ 夫が子供連れて公園に遊びに行ったので、後から覗きに行ったら、娘が…
- 言い聞かせ
- 保育園
- マンション
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 7