※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むい🍎
ココロ・悩み

妊娠30週の初マタです。主人の帰りが遅く、出産準備も進まず精神的に参っています。妊娠糖尿病の管理も大変で、睡眠剤を服用しています。不安や孤独感に苦しんでいます。

妊娠30週、8ヶ月の初マタです。

マタニティブルーでしょうか。
精神が落ち着きません。

最近主人(自営業)の帰りが遅く、
昼前に家を出て22時頃に帰ってきます。

出産準備の買い物にも一度も行けていません。
昨日は、先輩のお店のお祝い?に行って
終電までには絶対帰ると言っていたのに、帰って来たのが朝7時でした。
毎日朝帰りと言うわけでは無いのでと言い聞かせているのですが…。
いくら怒っても直す気が無いので諦めていましたが、妊娠中となると精神的に参ってしまいます…………
月1レベルなら許すべきなのでしょうか?

最近妊娠糖尿病と診断され、
管理入院、インスリン導入予定だったのですが
食事管理で頑張れたので
今は分食、毎日4回の血糖値実測…
腕には血糖値を測る機械をつけて
最初は頑張れていたのですが今日は特に食欲が出ません。

夜は眠れない&マイナスな事ばかりを考えてしまうので
先生と相談しながら睡眠導入剤を服用。
辞めれたら辞めようねと言われていますが、
考えてしまうのが怖くて結局毎日お薬を飲んでしまっています。

こんな甘えたヤツが母親になれるのか
赤ちゃんに会えるのはとっても楽しみな半面
毎日が不安でしかありません。
主人も産まれたら俺も変わると何度も言うのですが
もう色々と一人で抱え込むのがしんどくて涙が止まりません。
基本家に一人なので余計な事しか考えられず…
赤ちゃんにごめんね…と言いながらまた泣いての繰り返しです。

みなさん仕事もしながらで、もっと大変な人が居るのに
こんな事書いちゃってすみません。

言いたいこともバラバラで…

コメント

ママリ

出産育児には旦那さんのサポート不可欠ですし、むいさんの状態は良くないみたいなので旦那さんにきちんと話をして気持ちを伝えた方がいいですよ。男なんて言葉にして言わないとわからないやつばっかですから。
自営業なので付き合いが大事かもしれませんが、「嫁がもうすぐ出産なんで」とか「赤ちゃん産まれたばっかなんで」とかいえば大抵は断れますし、相手もいいよいいよとなるでしょう。
とにかく妊娠後期と産後半年は側にいてくれるように言ってみてください。
頑張ってください👍🏻

  • むい🍎

    むい🍎

    出産の日だけ気をつければ良いと思っているみたいです🥲💦

    そうなんです😭
    自営業で色々な仕事をして
    時間の縛りがない為、範囲が分からずで何も言えなくなってしまいます😭
    我慢できずなにか言っても
    家族の為に頑張っているのだと言われるので、仕方ない事なのかな…と思っています。

    仕事人なのは良いことなのですが…🥲

    こんな訳の分からない話に
    お付き合い頂いてありがとうございます…
    めちゃくちゃ
    気持ちが楽になりました😭💓

    少しでも時間を作ってくれるよう話してみます!!

    • 8月14日
deleted user

旦那さんのせいじゃないですかそれ???
だって仮に旦那さんがちゃんと早く帰ってきて、出産準備の買い物も一緒にしてくれたら
まずこんなに悩まないですよね…そうしたら、睡眠薬もいらないですよね…
むいさんのせいじゃないです。
マタニティブルーというより、
普通に旦那さんが原因としか思えない。。
旦那さん、むいさんがこんなに悩んでるの知ってますか?知っててこれ?
普通にムカつきます。
俺も変わる?どの口が言ってんの?そんな態度でどうやって信頼しろというの?
わけわからんですね!😤

  • むい🍎

    むい🍎

    急にしんどくなって、涙がでてしまう…知ってるはずなんです😭

    出産準備もお金を渡すから買っとき。など
    もう30週にもなるのに何も買えていません😭
    周りにも色々聞くのですが
    最終は主人と選びたくて
    画像みせても分からないとかで話が進まず、そんなん
    私も分からんよ!って感じで🥲💦

    仕事が忙しいと言われると
    何も言えなくなってしまいます😭

    怒鳴ったりしないだけまだマシなのかなと思いますが、孤独感半端ないです。
    もうどうしたらいいのーー😭
    って感じでストレスの吐きどころがありません😭

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嫌すぎますね………
    お金渡すから買っとき????誰の子供なの…
    しかもわからんとか…こっのセリフですよねえ!初めてなんて誰もわからないですもん😭
    なにもわかってない。普通に呆れます。。
    親とかきょうだいは頼れませんかね…?💧一人でどうにかできる問題じゃないですよ😭😭😭💦
    それであれでしょ、どうせ子どもが思い通りに行かなかったら旦那さんは
    きみのしつけがなってないとかなんとかってこっちのせいにしてくるんでしょ?
    まじで何なんですか。旦那さん。。
    一人で抱え込まないでください😭😭😭😭😭😭

    • 8月14日
レッサー

大丈夫ですか😥??

ただでさえ、普通の人でも初めての妊娠中は不安になる事ばかりなのに、更に旦那様が心配をかけている状況…でしたら、そりゃ気持ちが落ち着かないですよね。。

妊娠糖尿病とのことで、身体と心を1番労ってあげて欲しい時です。。

一人でいると、人って必ず不安やマイナスな方向に考えがちです。
妊婦なら尚更。。

旦那様はもちろん!ですが、誰か近くに今の不安な状況など話せる人はいませんか?
ココに投稿して話すだけでも気が紛れますし、誰かに話すってとても大事です!!!

決して、むいさんが甘えてるわけではないですからね。
誰でもそういった状況なら不安になりますよ。。

たくさん、吐き出してくださいね。

  • むい🍎

    むい🍎

    涙がでました…😭

    みんなたくさん我慢してるはずなのに
    なんで私ばっかり…と思ってしまいます😭😭😭

    主人に一番素直に話をしているつもりなのですが…😭
    周りには強がってあまり何も言えていません🥲

    帰って来ても仕事でゆっくり会話もできず…
    私がかなりのヘビー🚬&お酒好きなので
    妊娠生活が苦痛で仕方ないです。
    一緒に頑張ろうと言ってタバコは辞めてくれたのですが
    私を放置されても個々に頑張ってるだけやん…他人と一緒と思ってしまい、

    お酒は
    きっぱり辞めれたのですが
    電子たばこをたまに吸ってしまっているので、もう自分に甘くて涙がでます。
    ダメな事も、
    吸った後絶対後悔するのに
    この世の終わりぐらいしんどくなって吸ってしまいます😭
    (母が私を産む時に吸っていたと聞いて気持ちが緩んでいしまっています。。)

    意志が弱くて、
    こんな気持ちになることも
    赤ちゃんを授かるのに
    覚悟が足りなかった
    ごめんねと思うだけで
    結局は甘えてしまう…毎日不安で押しつぶされそうです😭

    良いお母さんになれそうに無いです…

    • 8月14日