「ギャン泣き」に関する質問 (83ページ目)





生後8ヶ月の娘がいます。入眠時はおしゃぶり必須でおしゃぶりがないとギャン泣きです🥲(おしゃぶり付ければそのうち1人で寝ます。)1歳になるまでに外したいな〜と思うのですがどのように移行していけばいいですかね?💦
- ギャン泣き
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0


夕寝をしなくなったんですけど、そうすると昼寝から就寝までの時間が空きすぎて最後のミルク寝落ちorギャン泣きになってしまいます、、、 低月齢の頃から19時〜19時半の間に寝かせていて、その時間はずらしたくありません 昼寝はその日によってバラバラです 起床時間が4時〜6時で…
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 3







離乳食を食べなくなってきました😢 今まで割と食べてくれる方だったのにメニューに飽きたのか、それとも好みが出てきたのか最近はフルーツやバナナぱんがゆなど甘いものじゃないと嫌がってギャン泣きするようになってきました。 今朝もさつまいものオートミールを少し食べたら泣…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- さつまいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月チャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。 生後半年頃からチャイルドシート拒否になり、置いた瞬間から体をのけ反りギャン泣きします。この前は1時間泣き続けてました。 座面の角度や空調調節してもダメです。バンボのようなおすわり用の椅子は泣きません。たぶん…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後33日目の娘がここ最近夜の12時から朝の5時くらいまでなにしても寝ないし泣き止まないです。これが毎日です。 ミルクあげて寝たかと思ったら急に泣き出したりぐずり出します。ゲップもさせてるしオムツも変えてるのにギャン泣きします。 毎日これでほんとに寝れないしキツすぎ…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4









