
育児の孤独やストレスを感じ、母親としての自分に不安を抱いている方はいますか。
私は母親失格です。
旦那の仕事上、ほぼ毎日ワンオペです。
今日は1歳の娘が特に機嫌が悪く、
そんな時に旦那が突然の飲み会。
1日の中で1番大変な17〜21時までの時間帯に
(お風呂、食事、歯ブラシ、寝かしつけ等)
今日も全部1人で抱えて、旦那は飲み会へ行き、
食べたものは吐き出され(3.4回)味噌汁はこぼされ、
少し私が離れるとギャン泣きで嗚咽。
耐えきれず泣いてる娘にうるさいと怒鳴り、
泣いてるのに5分抱っこもしてあげず最低な母親です。
こんな余裕のない母親でごめんねと
ようやく寝ついた娘に語りかけています。
こんな経験ある方いますか。私だけでしょうか。
- そうおと(1歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよー。ありますあります😭
お母さん疲れてますよね。
普段は休めていますか?
全然最低な母親じゃないです。
きちんとお子さん見てるじゃないですか。
大変な時ありますよ。
娘さん寝れて良かったですね😊
お母さんに寝かしつけてもらえて嬉しかったと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
読んでてあるあるすぎて😭
泣けちゃいました😭💦
大変でしたね😭
わたしも怒りすぎて娘たちに語りかけています。
そんな時に限っていないんですよね🥲
-
そうおと
ありがとうございます😭
あるあるなんですね
1人目の時にはなかったのに
2人目でこんな感情的になるなんて…と
自分を責めてしまいます。- 5月16日

はじめてのママリ🔰
あるあるですよー!!
そこで寝顔にごめんねと声をかけれるだけとても優しいお母様だとおもいます👍
共働き、土日祝含めてワンオペ、娘2人、両家遠方です🙌
夫の帰宅は毎日21-22時の間なので仕事終わりに学童と保育園ダッシュで迎えにいく日々です。
とはいえまだまだお二人とも保育園の時期がやはり一番しんどいですよねー!
しかも一歳!!笑
しんどすぎてその頃は仕事終わりにご飯作る余裕なくてレトルトカレー頻繁に出してましたよ🤣
吐き出すのもあるある、ママがくっついてないと泣くのもあるあるです!
なんならマクドナルドとかで済ませることもありました!
寝たらやっと寝た🫠ああ、明日の用意しなきゃ😭としか思えてなくて謝れる日はありませんでした笑
-
そうおと
ありがとうございます😭
皆さんあるあると言って下さり励まされます。
はじめてのママリさん凄いです😢
私も共働き、毎日ワンオペ、子供2人、両親遠方(義理両親とは車で30分ほどで仲良いが就労中で忙しくあまり頼れない)
寝顔に今日はごめんねと謝罪していたら20分ほどで起きました😢- 5月16日

りさこ
失格⁉️
大合格です💮💯
今日も1日子どもの安全確保につとめ、衣食住を提供された。花丸です。
もっと自分を褒めてあげてください😊
その年齢をワンオペするのは並大抵のことではありません‼️
子どもはかわいいけど、やはり母も1人の人間です!真剣に向き合ってたら、ノイローゼなりますよね😩
よく頑張っておられます。
かわいいけど、1歳と3歳の時期に戻りたいとは思いません🥹💦
だから毎日本当に大変だと思います。
旦那さんがも付き合いで飲み会は仕方ないかと思いますが、
また後日、そうおとさんが飲み会なり、美容DAYなり、お友だちとランチでも、自分1人だけの時間を作ってください😌💓🙌
旦那さんに子どもをワンオペしてもらいましょ〜!
-
そうおと
ありがとうございます😭
そんなふうに言って頂けて凄く励まされます。子供達は可愛くて仕方ないのですが、りさこさんの仰る通り、母も1人の人間なので限界があります😢
旦那は仕事以外だと基本的に協力的で、私だけの時間もくれるし子供達の事もよく見てくれます。ただ、ワンオペ時間の方が遥かに長く、遠方の両親にも頼れず、地元外なので友人もおらず、孤立していて積もり積もって爆発しちゃいました😢
大変な今ですが、頑張りすぎずに気楽にいこうと思います!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
質問者さんだけじゃありません、皆同じですよ。
本当に失格な母親なら、後々ごめんねと思わないと思います。
立派なお母さんです✨
うちは昔から癇癪凄く、4歳になりやっと落ち着いてきました。1歳なんて気が狂いそうでしたし3歳は最強に怒り狂ってましたよ😭
-
そうおと
ありがとうございます😭
皆同じと聞いて励まされます!
自分に余裕がないとだめですね
広い心で育児頑張ろうと思います。- 5月16日

はじめてのママリ
大変でしたね😢
私はそういう日は栄養とか気にせず、好きなものテイクアウトしたりしてとにかく手を抜きます!!笑
余裕ないときってもう些細なことでもイライラしたり、気持ち的に追い込まれますよね😢
-
そうおと
余裕がない昨日はテイクアウトすら思い浮かびませんでした🥲ありがとうございます!
時々手抜きもしながら、育児頑張っていこうと思います。- 5月16日
-
はじめてのママリ
テイクアウト、レトルト沢山頼りましょー☺️💕
テレビ見ながらのんびり食べたり、美味しいデザート食べたり、、
手抜きバンザイです🙌笑- 5月16日
そうおと
そんな言って頂きありがとうございます。涙が出ました。頑張ります。