「ギャン泣き」に関する質問 (3623ページ目)


ネントレについて教えてください! みなさんネントレってどのようにされましたか? またいつ頃からやりましたか⁇ 上の子がいて夜ギャン泣きを続けさせるのが難しく、とのようにしたらいいか悩んでいます。
- ギャン泣き
- 上の子
- ネントレ
- らーたんまま♡
- 2





もうすぐ1歳1ヶ月になる娘を育てています。 今まで寝る時は必ず抱っこじゃないと寝れなくていつも抱っこ紐で寝かしていました。この前私がインフルにかかり、抱っこするのが辛いと思ってたらその時から急にトントンで寝てくれるようになり✨ 楽になったなーと思ったのも一瞬で、…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- パート
- 1歳1ヶ月
- 虐待
- ♡姫ちゃんらぶ♡
- 4

明日初めての予防接種デビューします😭 娘が痛々しく泣く姿がもう目に見えているので 大丈夫かな…。とかいろいろと心配になってきました😭 みなさんは予防接種どんな感じでしたか? やっぱりギャン泣きですよね…(;▽;) あと副作用?副反応?とかでましたか? 一応ロタも受ける…
- ギャン泣き
- 予防接種
- 夫
- 泣く
- 副反応
- はじめてのママりさん
- 14

生後2ヶ月の睡眠時間について。 ほぼ母乳なのですが泣いたらあげるという感じでやっていて時間を決めていません(><) また一日15時間くらい寝ています。 日中ずっとグズグズギャン泣きだったのが少しご機嫌なこともあったりなかったり。。だいたい起きてるときは泣いています。 …
- ギャン泣き
- 母乳
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5









自分がお風呂に入る時ってお子さんはどうしてますか? 私の場合、 寝かせる ↓ 1人でゆっくり入る ↓ 裸で笑ベッドに迎えに行く ↓ 再度いっしょにお風呂 ↓ 着替える間は脱衣所のバウンサーに乗せる ↓ 部屋に戻る … という感じです! 今は運良く?、毎回寝てくれるのでその間に入浴…
- ギャン泣き
- 着替え
- お風呂
- バウンサー
- ベッド
- rainbow48
- 3

生後6ヶ月になる娘がいます。 抱っこ紐でお出かけした時に最近長時間(2〜3時間)外に居ると抱っこ紐の中でも足をバタバタしてギャン泣きしたりします😭💦 お買い物したりする時に立ち止まるとすぐギャン泣き😂💦常に歩いてないといけないのかー!ってくらい同じとこに止まるのを嫌がり…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- 友達
- 買い物
- はじめてのママリ
- 4




子育てが辛過ぎます。長くなりました。 我が子は世界一手がかかる子 なんじゃないかと思ってます。 何故なら… 夜中は2時間おきに目が覚め寝かしつけるが寝ない。 授乳しても嫌がる。色々しているうちに授乳の時間が きて飲ませるけど大人しく飲まない飲んだ後も グズグズで…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- $aeco
- 10






