「ギャン泣き」に関する質問 (2041ページ目)







生後2ヶ月です! 昼間寝る時は抱っこじゃないと 寝れないみたいでずっと抱っこしてます😔 もう膝がぶっ壊れました😔 抱っこ紐の中でいつも自分の拳か私の服を ちゅぱちゅぱして寝るのですが たまに自分の拳が上手くしゃぶれなくて 寝れないって泣いてたり お口が寂しくて泣いてた…
- ギャン泣き
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- ままりん
- 3

皆さん、トイレトレーニングは何歳から始めて何歳には出来るようになりましたか? 保健師さんが言うには、今どきはオムツ外れが遅く、幼稚園に入っても外れていない子が多いみたいですが、皆さんはどうですか? そして、どんなものを使って、どんな感じでトイレトレーニングして…
- ギャン泣き
- オムツ
- トイレトレーニング
- 2歳
- 幼稚園
- うさみん♡
- 7









生後2ヶ月の子供がおります。 初めての育児でわからない所だらけなのですが、その中でも今困っているのが チャイルドシートに乗せて少し走らすと大抵泣きます。 実家に行く時など私と子供の二人で車に乗る時がほとんどです。 チャイルドシートは後ろの座席の背もたれと対面タイプ…
- ギャン泣き
- 母乳
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてママ
- 4


先輩ママさんお願いします! 今日予防接種で産まれて1番くらいギャン泣きされて終わってから抱っこ紐で抱っこしながらふと頭撫でたら、頭頂部が少しへこんでてびっくりしたら少々脱水気味だったみたいでした💦知らなかったので30分後に急いでミルクあげて戻りました😭 このように…
- ギャン泣き
- ミルク
- 予防接種
- 病院
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後5ヶ月の女の子のママです。 離乳食を5ヶ月たって少ししてから始めました。 おかゆまでは良かったのですが野菜になってから食べさせると泣きます。しかもギャン泣きで手がつけられないのでほとんど食べてないです😭 ミルクは大好きですごく良く飲みます。 ミルク味が好きなのか…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーフード
- こまいママ🔰
- 2



生後2ヶ月半、何時までならお風呂にいれますか? 時間は決めていませんが、いつもは20時までには入れていました。 ただ、今日は夕方寝から起きたときに入れようとしたところまだ眠すぎたようでギャン泣き→あやすも眠れずバタバタ→お腹が減り授乳→腕の中で飲みながら今はほぼ寝て…
- ギャン泣き
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 2
