「ギャン泣き」に関する質問 (16ページ目)

3ヶ月半の娘がいます。 抱っこで寝かしつけてもおいた瞬間起きます。 寝てから1時間とか抱っこしておいて、そこから置いても泣きます。 唯一、添い乳で寝ればそのまま寝てくれます。 どうしたら良いでしょうか? スワドルも着せてみましたが固定されているのが嫌みたいで顔真…
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 2





食べるの大好きな子です。 ご飯やおやつを持っていくと嬉しくて万歳して踊ります。あまり噛まずに食べるペースが早いので、そばでゆっくり噛んで食べるように促していますが…食べるのが終わるともっと食べたいと泣きます💦ずっとスプーンを舐めてたり。 食後はお気に入りのおもち…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- おやつ
- ご飯
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 1




2.3ヶ月前まで息子の寝かしつけを数回成功し調子に乗って私にアドバイスしてた旦那、今になってはトントンするのは私しかダメになり昨日も私がお風呂に入っている時に寝ぼけて起き出しギャン泣き、、あやすのも慣れていないので眠たい息子に好きな絵本を見せてあやしていました、…
- ギャン泣き
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


1歳0か月の子が、今日の朝食から突然離乳食を食べなくなりました。途中まではパクパク食べるのですが50gほど食べたところで暴れ出し、ミルクをもらえるまでギャン泣きしています…。昼食のベビーフードは150ほど食べましたが、夕食はほぼ同じパターンでした。 普段は食欲旺盛で、…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- ベビーフード
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月です 皆さんは初めて抱っこ紐を使った時お子さんは泣いたりしませんでしたか?💦 うちの子はギャン泣きです😓 まだ私も使いこなせていないせいか... アップリカのラクリス買いました 何かコツなどあるのでしょうか?
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- アップリカ
- はじめてのママリ🔰
- 2














