

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
その子による・・・が正直なところですが、娘は保育園入って2ヶ月後くらいの1歳半からガッツリ寝るようになりました!
が!疲れすぎたり、病気の前や病中、病後、不安なことがあると、今でも夜中に起きます😅

はじめてのママリ🔰
個人差あるなぁとは思いますが、うちは授乳やめてから(1歳2ヶ月くらい)まとまって寝てくれるようになりました!
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
その子による・・・が正直なところですが、娘は保育園入って2ヶ月後くらいの1歳半からガッツリ寝るようになりました!
が!疲れすぎたり、病気の前や病中、病後、不安なことがあると、今でも夜中に起きます😅
はじめてのママリ🔰
個人差あるなぁとは思いますが、うちは授乳やめてから(1歳2ヶ月くらい)まとまって寝てくれるようになりました!
「睡眠」に関する質問
登園の目安について参考程度にご意見下さい! 2歳半のこどもがヘルパンギーナの診断がおりました。 日曜日〜発熱で夜中(8日の2:00頃まで)は38℃台をキープしてました💦 今朝は36℃台になりそこからあがる事なく今37.1℃です!…
一歳半の息子の発達が不安でつい色々調べてしまいます。 主に気になる点は発語と運動です。 一歳半になってやっと少しずつ歩けるようになりました。 発語は 落ちちゃった.... おいし よいしょ でんしゃ とと(父) ぷしゅ…
明日で生後2ヶ月になる男の子の睡眠についてです。平らなベッドでは長くて10分くらいしか寝られず、すぐ覚醒し泣いてしまいます。その後も寝かしつけ→ベッドに置くを繰り返しますが全然寝付けず、結局心が折れてしまいコ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント