※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児が父親を拒否することはありますか?夫が抱っこやミルクを与えると泣き続け、全量吐くことが多いです。上の子はそうではなかったので心配しています。

新生児期から人の拒否があったりしますか?💦
夫に抱っこを代わるとギャン泣きで、夫がミルクを飲ませるとミルクを大量に吐くというのが続いています💦
一昨日1度ミルクを大量に吐き、心配で様子を見ていましたが特に体調の変化は無さそうでミルクを全量吐いてしまったのですぐにお腹が空き私があげたら大丈夫でした。
今日も夫がミルクをあげたら全量吐きました。ミルクあげる前からギャン泣き、ミルクをあげて全量吐いてまたギャン泣きです💦
私は上の子を寝かせていたのですがあまりのギャン泣きに寝かすのを夫に代わってもらい、抱っこするとすぐに泣きやみ眠りにつきました。
これはもしかしたら夫の事を拒否してるのでは、、?と思い始めたのですが新生児期から拒否など有り得ますか?
上の子はそこまで拒否無かったので、、
最近夫に抱っこされると夜寝ない、泣きやまないなど続いていて、夫が寝かしつけや抱っこすることに対して苦手意識が出てきている気がします😔それも原因かもと思うのですがどうなのでしょうか?同じような経験された方いますか?

コメント

ママ👧🏻👶🏻

ミルク飲ませる体制が悪いとかじゃないですか?
新生児から固定の人を拒否する赤ちゃん聞いたことないです😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体勢の問題ですかね、、💦
    見てる限りそこまでおかしな体勢はしてないと思うのですが😔
    やはり新生児期に人の拒否とかはないですよね😣

    • 5時間前