「ギャン泣き」に関する質問 (1293ページ目)





生後1ヶ月です。抱っこでないとほとんど寝ず、おいたら起きます。 このくらいからギャン泣きしてもトントンなどですぐに抱っこせず対応していたら、セルフねんねや抱っこせずに寝れるようになった子はいますか?😰
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- ねんね
- トントン
- はじめてママ🔰
- 1




昼寝の寝かしつけについて 夜はセルフで寝んねしてくれるのですが、昼寝は1人で寝てくれません。 お昼寝は本当最近までハイローチェアを使っていて眠くなったらハイローチェアの方で待っていて、乗せてーって感じで勝手に寝てくれてました😴 ですが、だんだんハイローチェアも狭く…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 片付け
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 1




まもなく一歳半の息子ですが 夜寝る時とお昼寝直後、ギャン泣きすることが多いです。 抱っこもさせてくれないくらい力強く仰け反り返り、 かなり大声で泣くので本当に困ります。 同じようなお子さんいますか? どうしてますか?
- ギャン泣き
- お昼寝
- 息子
- 泣く
- 反り返り
- ma-ma
- 2





生後3ヶ月に入ってから朝起きてから夜寝るまで機嫌がいい時間があまりありません😭ギャン泣きする訳ではないのですがずっとグズグズしてます。お昼寝から起きてからもミルクを飲んだ後もです。抱っこから下ろすとさらにグズりが酷くなります😭なので1日ずーっと抱っこです。それは…
- ギャン泣き
- ミルク
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 4





お風呂上がりり娘がギャン泣きします。 生後3ヶ月ですが、お風呂上がり保湿をしようと保湿クリームをお腹に塗った瞬間に激しく泣きます。 今まではそんなことなかったのに急に激しく泣き、落ち着くまでに時間がかかります。 クリームが冷たくてビックリしたんでしょうか、、 ?…
- ギャン泣き
- お風呂
- クリーム
- 生後3ヶ月
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝返り期のワンオペお風呂って どこで待っててもらうのが良いですか?💦 今クーファンの中で待っててもらってるんですけど、 狭いから寝返りが途中?までしか出来なくて、 顔が当たってギャン泣きです。
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝返り
- クーファン
- はじめてのママリ🔰
- 2

昨日から突然、私がそばを離れるとものすごいギャン泣きをするようになりました💦💦 そして夜泣きも突然始まりました‼️以前は寝言泣きみたいな感じで、少し放っておくと泣き止み寝てたのですが今日の夜中は酷いギャン泣きで、抱っこをすると泣き止み、下ろすとまた泣きます。 添い…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 家事
- 育児
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2


