「ギャン泣き」に関する質問 (1118ページ目)

生後5ヶ月の赤ちゃんです 夜何度も何度も起きます もうどうしたらいいかわかりません 授乳すれば寝てくれるんですが 置くのミスったらギャン泣きされます まとめて寝たいですほんとに…
- ギャン泣き
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- ちーたーーーー
- 9



夜中の授乳のときに、絶対うんちをしているのですが、ギャン泣きしてたときどうしますか? 先にオムツを替えますか? 授乳後にしますか? 良ければいいねで教えて欲しいです🙇🏻♀️
- ギャン泣き
- オムツ
- 授乳
- うんち
- ままり
- 3


ミルク育児について教えてください ちょうど今日から生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます 昨日の昼からミルクの量を120から140に増やしました ミルクを飲んだあとそのまま寝てることが多かったんですが、起きる時間も長くなってきたのとギャン泣きするので増やしました なのですが、…
- ギャン泣き
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ミルク育児
- はじめてのママリ🔰
- 3





夜間30分ごとに起きます。 現在9ヶ月、あと1週間で10ヶ月の女の子です。 この数日の夜泣きがひどく疲れ切ってしまいました。 もともとまとまって寝るタイプではなく、2.3時間毎に夜間授乳して寝かしつけをしていました。 しかしここ数日、寝かしつけて30分後に泣いておきます。…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 女の子
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

(パパ見知りについて) 先月末に2回目の予防接種を終えました。 (一回目と2回目の病院が違い、当たり前ですが、先生も違います。2回目の先生はおじいちゃん先生です。) それから徐々に夫が息子を抱っこしたり、寝かしつけようとしたり、私が家事をしている間あやしたりと今まで…
- ギャン泣き
- 予防接種
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


PMDDで治療されている方でピル以外飲まれている方、どんな薬をどこでもらっていますか? 心療内科でもらえますか? 婦人科では、結局精神科行ってくださいって言われるので‥ 以前通っていたのが心療内科なのでまたそこに行こうか、別のところ探すか悩んでいます。 症状は、子ど…
- ギャン泣き
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- ピル
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後3ヶ月の子供がいます。 上には3歳の子供がいます。 お風呂あがりに上の子の歯ブラシを用意するために 少しベビービョルンのバウンサーに下の子を座らせてました。 すると3歳の上の子の笑い声が聞こえて見てみると すごい勢いで揺らしてました。 本当に凄く激しくです。 …
- ギャン泣き
- お風呂
- 生後3ヶ月
- バウンサー
- 3歳
- 初めてのママリ🔰
- 3

10ヶ月の男の子。 41.2度熱があります💦 全然寝れずずっとギャン泣き… 離乳食、母乳、ミルクは普通に飲めました。 初めての高熱で解熱剤が手元にありません。 みなさんなら夜間救急行きますか?😭
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 男の子
- ママリ
- 7



赤ちゃんの奇声にイライラ。。。 完全に愚痴です。 1歳になったばかりの娘ですが、最近すぐにキーキー喚きます。泣くわけでもなく大きな声で奇声を、、、 きっと思い通りに行かない時、構って欲しい時に叫んでいる様なので、抱っことか遊んであげればいいのでしょうが、毎回とな…
- ギャン泣き
- 保育園
- お昼寝
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- skk
- 2

とある疾患のある生後4ヶ月の子どもが半月の入院(面会一切NG)から帰ってきて2週間ほど経つのですが、入院前と比べて様子が変わってしまったことがたくさんあって少し心配です。 ・1人遊びできる子でしたが、全くできなくなった。 ・ほんの数分でも、私の姿が見えなくなるとギャン…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ
- 2





