
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって喋れないから不安ですよね💦💦
睡眠退行かもしれないし、たまたまれ眠くて機嫌わるかったのかもしれないし難しいですよね。。
母乳やミルクが飲めてておしっこもうんちも正常なら様子見でいいとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって喋れないから不安ですよね💦💦
睡眠退行かもしれないし、たまたまれ眠くて機嫌わるかったのかもしれないし難しいですよね。。
母乳やミルクが飲めてておしっこもうんちも正常なら様子見でいいとおもいます😌
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて参観日に行きます。 参観日の後にもPTA総会等(詳しくは身バレ防止のため伏せます)がありおそらく1〜2時間近くかかりそうです💦 学校までは車で行ってはいけないので徒歩で行こうと思ってい…
車なしの赤ちゃんとのお出かけについて。 ペーパードライバーや免許が無い方、 赤ちゃんとのお出かけはバスや電車ですか? 赤ちゃんを連れてお友達とランチに行きたいのですが、 ペーパーなので車の運転が出来ません。 …
汗疹が治りません。 現在生後4ヶ月になります。 汗疹自体は生後1ヶ月過ぎ頃からできてしまい 小児科を受診したところ、リンデロンを処方されました。 ステロイドをあまり使いたくなく、汗疹がひどくなる前に 一度塗って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
komachi
ありがとうございます🥲
そうですよね。心強いお言葉をいただけて嬉しいです😭
つい悪い方に色々な可能性を考えちゃいます…。
母親はもっと強くいなきゃですね😅
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
分かりますよ😭
私も子供2人いますが悪い方に考えちゃうことあります💦
子供のことになるとすぐ不安になってしまうし全然強くいれないですよ😭
komachi
ありがとうございます😭
目の前で子どもが苦しんでる姿見てたら強くいれないときもありますよね😭さっきはまさに軽くパニックでした。
でもママリさんの仰る通り、赤ちゃんにだってたまたま眠くて機嫌が悪くなることくらいありますよね!その言葉でスーッと肩の力抜けて落ち着くことができました!
スヤスヤ隣で眠っている娘を見ると本当その通りだったんだろうなと思います。笑
夜分に暖かいご返信をいただき本当に感謝です✨