「ギャン泣き」に関する質問 (1117ページ目)

1歳1カ月 自宅保育中 おしゃぶり必須 寝る前のみフォロミ200ml だっこ紐なし また抱っこでは寝ません いままで夜泣き0だったのですが 熱になり(下がったばかりです)夜泣きし始め どう対応すべきかわかりません🥲🥲 いままで寝る前のフォロミのんで 朝方まで1回も起きることなく…
- ギャン泣き
- 夜泣き
- オムツ
- おしゃぶり
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 1



息子は歯磨きが嫌いでいつもギャン泣きです。 今日夜、歯磨き頑張った息子に旦那がグリーンダカラあげてました。 めっちゃイライラしました。 歯磨きした意味ないですよね💢😤
- ギャン泣き
- 旦那
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4








ギャン泣きしてるのになぜベッドで携帯いじれるの? 下の子の世話なんてなにもしやしない。 パパとゆー肩書ならいらねー 抱っこ変わろうか?とかないのね。幻滅するわ ほんとに孤独。
- ギャン泣き
- パパ
- ベッド
- 孤独
- あゆみん
- 1





2歳半までは 普通に病院に行けたのに 3歳になった頃から 病院と聞くだけで ギャン泣きして 連れていくのも大変です 同じような方、対策とかありますか?
- ギャン泣き
- 病院
- 2歳
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1






マンション隣人の赤ちゃんがギャン泣きしているのを聞くと、うるさいなと感じて窓を閉めてしまいます。 妊娠後期の初マタです。 子を産むと他人の子どもの泣き声も許容できるようになるのでしょうか?💭
- ギャン泣き
- 初マタ
- 妊娠後期
- 赤ちゃん
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 16





懺悔です。 ここでしか吐き出せないので、吐き出させてください。 どなたか読んでいただけたらうれしいです。 1歳9ヶ月になった息子は、最近イヤイヤの前兆がみえはじめました。着替えやオムツ替え、歯磨き、いろんなことがイヤイヤで逃げ回り、怒ると物を投げます。あと、一番…
- ギャン泣き
- 保育園
- 着替え
- 食事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 7
