「ギャン泣き」に関する質問 (1115ページ目)


0歳児に対してイライラしないのが普通なんですか? 私は娘に対してイライラすることが多くて、おかしいのかな?って思っちゃいます。 3ヶ月くらいから哺乳ストライキでおっぱい飲まない娘。 そのおかげで体重増えないから必死に飲ませる。でもギャン泣きで飲まない。眠い時には…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5

お昼寝について😪 ずっと抱っこだと2時間くらい寝れますが 電動ラックやトントンだと 20分で目を覚ましてギャン泣き再入眠できず 次の授乳の大体2時間後くらいまでどうにか過ごす という感じです… みなさんならどういう寝かしつけをしますか、 なぜ20分で目を覚ましてしまうので…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 3









出かけたらいい時間が分かりません。 3ヶ月のお子さんを育ててる皆さんいつお出かけされてますか? 3ヶ月、完ミ寄りの混合で育ててます。 お昼寝を30分しかしない、寝かしつけなしでは寝れないので、一日中ミルクと授乳と寝かしつけをしてる気がします。 授乳もかならず3時間間…
- ギャン泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4





良い母親になりたいです、、、 生後8ヶ月の息子にイライラして怒ってしまいます。 今日はオムツ替えのときに、寝返りしたり 暴れたりして、マットも息子も私もうんちまみれになりました。 ダメって言っても寝返りして、抑えようとするとギャン泣き。イライラして、わかってほし…
- ギャン泣き
- 着替え
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママ🔰
- 9

幼稚園いつから泣かずに行けるようになりましたか? 幼稚園に入園したばかりの年少の1月生まれの男の子です。 毎朝幼稚園の服を見ると幼稚園行かない!と着替え拒否で何とか気を逸らしながら着替えさせて、送迎は私が自転車で行ってるのですが毎日門の前で先生とバトンタッチす…
- ギャン泣き
- 着替え
- 自転車
- 幼稚園
- 男の子
- たかぼんmama
- 4




1歳9ヶ月の息子を慣らし保育中です。 最初の1週目はちゃんと自転車に乗り、自分でお部屋に入るほどだったのですが2週目から、だんだんと分かり始めたのか朝の準備から泣き出し、自転車にも乗らず泣きながら抱っこして登園しています。着いてからもギャン泣き、支度中はずっと私の…
- ギャン泣き
- 保育園
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- さくら
- 2







