人見知りを克服するための方法やエピソードを教えてください。
人見知りを克服させるために特別やったこととかありますか?
生後3ヶ月の子を育ててます。今月末遠くに住む実家に帰るのですが、人見知りが始まってしまったようで、悲しくなっています、、、。
心の成長の過程、パパママとそれ以外の人の区別がつくようになった証拠、というのはよくよくわかっていますが、それでもなかなか会えない友達や祖父母も会えるのを楽しみにしてくれてるのに、今のところ、近くに住んでる知り合い誰に会ってもギャン泣きで寂しいです。
私の抱っこで泣き止めばまだ良いのですが、私の抱っこでも泣き止まず、本当に凄まじいギャン泣き、、、その人が見えなくなってもしばらくギャン泣きでもう会う人会う人に引かれて悲しくなってます、、、。場所を変えても泣き止まないのでどうしたらいいのかわかりません。
もし、人に会う機会を増やすとかなにかしらすれば少しでも人見知りマシになったというお話が聞ければ、今日から全力で頑張ろうと思うのですが、そういったエピソードなどあれば教えていただきたいです。
ちなみに金曜日にとりあえず支援センターに試しに初挑戦してみましたが終始ギャン泣きで終わりました(白目)
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
退会ユーザー
人それぞれだと思うので、これが良い❗️というのは正直分からないので解決になるかは分かりませんが😣💦
人と会う時に泣かれちゃうと赤ちゃんだから仕方ないと分かっていても、相手にも気を遣うし悲しくなりますよね😭
うちの子は今9ヶ月ですが眠たい時などでなければほぼ人見知りないです✋
逆に2ヶ月違いの従兄弟の子ども(現在11ヶ月)は5ヶ月くらいから近くに住むばぁば相手でも大泣きで凄くて今でも泣くみたいです😱
うちの子と従兄弟の子で性別や性格などのどうにもならない要素を除いた上で決定的に違うところがあるとすれば外出の多さではないかと思います☝️
従兄弟のところは奥さんがほぼ家から出ていないのでたまにしか外に出ないみたいです🤔
それに対して私は1ヶ月健診無事に終えた後くらいから現在まで平日はほぼ毎日実家(車で15分くらいの距離)まで出掛けて日中をばぁばと共に過ごしていますし、しょっちゅう買い物にもばぁばを連れて一緒に行くので外に出ることが多くて人と会う機会はとても多いです😌
また、パパも出たがりさんなので休日には一緒に出掛けたりもします🚗
なので、ママやパパなど以外の人を見ることに慣れてるのでそこまで人見知りしないのかなぁ❓と思ったりもします🙄
義妹や親戚はもちろん、私や旦那の友人が遊びに来ても泣かないです☺️(自分からどんどん近付いたり、抱っこされるのは人それぞれ違いますが😂)
本当のところがどうなのかは子のみぞ知るなので、効果なのかどうかも分かりませんが人慣れは間違いなくしてるんじゃないかと思います😙
はじめてのママリ
まだ0歳の赤ちゃんに人見知りの克服は難しいというか、無理に慣らさせようとしても恐怖心強くなってしまったりして逆効果かなーと💦
人見知りする期間って結構長いですし、赤ちゃんのペースに合わせてあげるのが1番かなと🤔
実家の方達も楽しみにしているかとは思いますが、事前に人見知り始まっていること伝えておいて、出来るだけ協力してもらう方向でお願いしてみては?
ママリ
うちの子も人見知りが激しすぎました。
大変ですよね。
最近はマシになりましたが実家や義実家でもギャン泣きしてました。
ですが何回も会ううちに(10ヶ月ごろ?)には私の両親には泣かなくなりました。
それでも出産祝いなどでわざわざ会いにきてくれた友達などには毎回ギャン泣きでした。
すごく申し訳なかったです。
でも私が「申し訳ない😭」って感じでいると、会いにきてくれた友達も悲しくなるかな?と思って
子が泣いていてみ抱っこするだけで特にあやさず(あやしても泣くので)
「いっつもこうなの〜こういう時期なんだって〜うちの親にも泣くんだよ〜」と平然を装ってました。笑
成長すればマシになっていくと思います😅
ドーンと構えてちょっと開き直ってるぐらいの方が気が楽でした……😀
nao
生後半年くらいまで人見知りが全くなくて楽だったのですが、その後人見知りになり親以外誰にも抱けなかったのでギャン泣きで本当に大変でした💦辛い思いをしました。
ただ私自身人見知りになってほしくなかったので積極的に活動はしてました。
一人で旅行も好きなことあり、生後半年まで、国内線も国際線も新幹線も乗りとにかく色々なところへ行ってたくさん人に会わせました、泊まりも多かったです。それでも人見知りになったので、その子の性格だと思ってます💦
あーちゃん
まだ3ヶ月の赤ちゃんですので、無理に慣れさせようとする必要は無いかと思います🥲
赤ちゃんなのでその子の性質はまだまだ分かりませんが、HSP体質な可能性も有り得ます。
感覚過敏な子は、色んな事に恐怖を覚えます。
まずは周囲への気遣いも大事ではありますが、お子さんの事を1番に考えてあげられた方が良いのかなと思いました。
みー
他の方も言っているように、0歳ですし、克服難しくないですか❓
どうやってする予定ですか❓
うちの下の子も人見知り、場見知りでしたが、今ではガンガン話しかけてますよ❗️
特に何もしてないし、スイッチある子だったので寝かせたら常に泣いてましたけと、それで私がイライラするのだけはしませんでした😂
♡
うちも人見知りすごくて2歳まですごく大変でした💦
慣らさせようとしたり克服させようとするのはなかなかハードル高いと思いますしその子によりますが逆効果で余計に嫌な思いさせたりするので💦
いつの間にやら人見知りせず(警戒心はめちゃくちゃ強い)過ごせてます!成長すれば状況判断できるようになると思うので見守ってあげてください😊
友達の子もちょうど1歳前で会った時人見知り中でしたが時間が経てば慣れてくれて手を握ったりニコニコ笑ったりしてくれて嬉しかったです!
その子その子によって違うのでその都度対応してあげてください!
ぱくぱく
もう少し大きくなってからならわかるのですが、3ヶ月の子には無理なのでは‥と思いました💦
人見知りっていうか、ただ不安なだけなんだと思います。
それを 我慢して!は 可哀想に思いました🥲☁️☁️
遠くに住む家族に合わせるのに 泣かれては残念ですが、大人の都合で無理させるのは良くないと思います。
うちの子も人見知りですが支援センターなどよく行くようにしてます!
3ヶ月の時は特に人見知りとかなかったですが 半年過ぎてからなりました(〃>____<〃)
今はまだこの世に出てきて3ヶ月。慣れない人 環境に戸惑うのは当たり前なので、無理に抱かせず 赤ちゃんに合わせてあげたらいいのかなと🥲
はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございました。
まとめての返信で申し訳ありません。
私の書き方が悪かったのが悪いのですが、誤解されて「無理矢理直そうとするなんてかわいそう」と書かれる方もいらっしゃって驚きました。
無理矢理直そうと思ったのではなく、見たことないくらいギャン泣きする娘を見て心が苦しかったので、第一子で右も左も分からない私は、こちらで質問して、少しでも改善できる方法があるのであれば親として全力で取り組みたいと思い質問したのです。無ければ無いでこの子のペースに合わせて頑張ろうと思ったまでです。
自分の経験や、心構え、周りの方のエピソードを添えたりしてアドバイスくださった方々、割と真剣に悩んでいたのでお話伺えて本当に気が楽になりました。本当にありがとうございました!グッドアンサー1人に絞るのは心苦しいですがゆっくり考えようと思います。ありがとうございました。
コメント