
保育園で初めてのお昼寝に挑戦中。息子が寝れているか心配。同じ気持ちのママさんいますか?
慣らし保育、
今日からお昼寝に挑戦らしいです🐑💤!!
休み挟んで久々の保育園だったので、
朝は車に乗る時点でギャン泣きでした😂
お昼寝できない状況になってしまったら、
その時点でお迎えコールがあるようなのですが、
今のところ電話なし🥹💡
え、息子保育園で初めての昼寝で寝れてるん!??
と私は困惑しております(笑)
そしてめちゃめちゃソワソワしてます(笑)
同じようなお気持ちのママさん
いらっしゃいますか?☺️
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
慣らし保育は先週で終わりましたが、土日を挟んで初の通常保育で私もドキドキ、ソワソワしています😂
うちの子もお昼寝初日はガッツリ寝たようですが、その後は1時間もしないうちに起きてゴロゴロしている日が続いているみたいです😳
貴重な1人時間とは思いつつも、なんだか落ち着いていられないですよね🤣🤣

ままり
上の子が1歳8ヶ月のとき入園して、今日十分しかねてませんとかよくありました〜懐かしいです
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️💡
10分!そんな事もあるんですね😂!まぁ慣れるまでの間はそんな感じなんですかね?!
もう上のお子さん来年は小学生ですか✨なんだか感慨深いですね😭🤍- 4月17日
-
ままり
なれたら2時間ねてたので大丈夫だと思います
はやいですよね〜(笑)- 4月17日
-
ママリ
結局あの日お迎えの時に保育士さんに話聞くとちゃんと寝てたようで🤣家では出来ないことが保育園だと出来るの不思議ですね🤣🤣笑
子供が大きくなるのってあっという間ですよね😌🌱✨- 4月18日

sss
娘も今月から慣らし保育中です😆
しかし娘はお昼寝が出来なくて…笑
保育園であまりにも寝れなくてグズグズだったら、お迎え要請来ましたが普通に遊べるならそのままお迎え時間まで保育士さんと遊んでるみたいです😂
今日も迎えに行ったら同じく寝ない子と先生で、楽しく遊んでました😅
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️💕
お昼寝しなくても楽しく遊んでくれるのなら良いですね💡(寝て欲しいけど(笑))
寝ない子って、保育園=遊ぶ所 っていう認識なんですかね?!🥳- 4月18日
ママリ
コメントありがとうございます🥰
土日挟んでしまうと、慣れた感覚がリセットされたんじゃないかって不安になりますよね😂
昼寝初日はちゃんと寝るの謎ですね!💭ゴロゴロしてるの可愛いですね ꉂ🤭その光景をリアルタイムで見たいです(笑)
そうですね🤣🤣電話かかってこないかずっとスマホ画面見てます(笑)