「ギャン泣き」に関する質問 (1150ページ目)



子供の食事がストレスしかないです。上の子は口に入れたら吐き出すし、下の子は動いて食べさせにくくてボロボロ落ちるし。 だんだん機嫌悪くなってギャン泣きで食べない。 もうご飯あげたくないです。
- ギャン泣き
- 食事
- 上の子
- ご飯
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2









明日で生後4ヶ月の女の子です👶🏻 最近ママじゃないとギャン泣きで、保育園とか預けられるかな。と心配です。 1歳くらいで預けようかな。と思っているんですが、多少は治りますかね?😭
- ギャン泣き
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 女の子
- 1歳
- はじめてのママリ
- 4





生後1ヶ月になったばかりの娘を育てています ミルクを飲んでげっぷをして、おむつを変えて、温度湿度調整して 寝てるのでベッドに下ろすとギャン泣きします 抱っこ→おろすギャン泣き→抱っこ→下ろすギャン泣きを2時間くらい繰り返し、またミルクの時間→を何日も繰り返しています…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 眠れない
- はじめてのママリ
- 11


生後2ヶ月になった息子完母でここまで来ましたが、おしゃぶりを使ったことがきっかけなのか。20時頃から黄昏泣き?なのか、ギャン泣きで母乳も拒否されます。お腹空いてるはずなのに乳をあげようとしても仰け反って泣きます。 そして、22時くらいから少しずつ落ち着いて、23時に…
- ギャン泣き
- 母乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後3ヶ月の娘がギャン泣きする時に指しゃぶりをします。するのはいいのですが、必死に指しゃぶりをするため、奥に指を入れ過ぎてオエッとなります。ついに、今日ミルクを吐きました😂吐きそうになる前に指を口から離してあげたいのですが、抱っこ中でギャン泣きなときは暴れるの…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3


現在生後7ヶ月(あと5日で8ヶ月)なのですが、まだおっぱいで寝かしつけしています🥲 そのせいで離乳食食べなかったりやミルクを飲まなかったり(混合です)でスケジュールが毎日バラバラです。 みなさん何時にミルク、離乳食と決まってあげてて尊敬します🙏 まだ眠くなるとぎゃーっ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6


